生卵のカラザが簡単にとれるクローバースプーン
生卵のカラザが簡単にとれるクローバースプーン
生卵のカラザ、キレイに取り除きたいのになかなか取れなくて困ってる方へご紹介。
こんなスプーンがあるの、ご存じですか?
生卵の黄身の横に付いている、白いひも状の「カラザ(目)」。
あれ、私もきっちり取りたいんですけど、
箸で悪戦苦闘する日があるんですよね~。
一発でうまくいく日もあるんですけどね。
で、そんな戦いを日々続けている人は世の中に他にもいるようで、
こんなスプーンが開発されてました。(^^;)
幸せを呼ぶ四ツ葉のクローバースプーンです。
スプーンの先端をカラザの根元に当て、簡単にすくい上げることができるそうです。
「梅屋敷のエジソン」と呼ばれている、大正14年生まれの永田栄吉さんの発明品。
テレビや新聞で紹介され、大ヒットアイテムになりました。
カラザの食感が嫌だという方、箸で取るのは面倒だという方、
是非お試し下さいませ。
●商品名:クローバースプーン
●価格:税込 680 円
【楽天ショップ:まんまる堂】