Let's start Napster ライフ!ナップスターベーシック 定額聴き放題サービス | なんとなくシアワセなお買い物

Let's start Napster ライフ!ナップスターベーシック 定額聴き放題サービス



~この記事は、サイバーバズ会員である lumos が、
 『ナップスタージャパン株式会社 ナップスターベーシック 定額聴き放題サービス』を
 実際に試してみた感想を率直に述べるものであ~る。~


★提供会社: ナップスタージャパン株式会社
★サービス名:  ナップスターベーシック 定額聴き放題(サブスクリプション)サービス
★URL:  http://www.napster.jp



PCで音楽聞くのなんて当たり前!って方、ずいぶん増えましたね。(^-^)♪
そんなご時世ですもの、こんなサービスが登場するわけです♪

一ヶ月あたり一定額を支払えば、
3,435,985曲(2007/06/12現在。続々増加中!)の中から好きな曲を好きなだけ、聴き放題!

それが、Napster のある生活♪
ネットにつないでオンライン状態での再生はもちろんのこと、
PCへのダウンロードも出来るので、ネットにつないでいない時でも聴けるんです♪

さてそこで気になるのは一ヶ月あたりの定額のお値段。(^^;)
コースによって金額が異なります。
各コース毎に出来ること・出来ないことをご説明しましょう。

◆Napster To Go◆
定額聴き放題サービス/ 月額利用料 1,980円(税込)
PCでのストリーミング再生/○
PCへのダウンロード再生/○
うた・ホーダイの利用/○
Napster To Go対応ケータイ・ポータブル・プレイヤーへの転送/○

◆Napster Basic◆
定額聴き放題サービス/ 月額利用料 1,280円(税込)
PCでのストリーミング再生/○
PCへのダウンロード再生/○
うた・ホーダイの利用/×
Napster To Go対応ケータイ・ポータブル・プレイヤーへの転送/×

さて、ここまで説明したところで、
あれ?CDには焼けるの?焼けないの?って思われた方、いらっしゃいますよね。
そーなんです。
CDに焼くには、曲データをお買い上げにならないと、焼けないんです。(^^;)
ここがちょっとキビしいところなんですが、
いつもPCでしか再生しないのなら特に問題はないかも。
ダウンロードした曲はプレイリストで好きなようにまとめられますので、
マイ・セレクション作りも思いのままです。(^-^)♪

さて、今回私が実際に試してみたのは、◆Napster Basic◆コース。
まずは、アカウントを作成し、コースを選択。
定額の支払い方法をクレジットカード/ナップスターカード(プリペイドカード)から選択。
それぞれに必要事項を入力したら、以上で登録は完了です。

次に、曲を聴くために必要な、ナップスターアプリ(PC)をダウンロードします。

ここまで準備が出来たら、いよいよ300万を超える曲の海に飛び込みましょーっ!

ちなみに私は、
ちょっと気になっていたケルティック・ウーマンが歌っている曲:
「You Raise Me Up」を探してみましたよ♪
その名も「Celtic Woman ケルティック・ウーマン」というアルバムに収録されておりました。

最初に探したのは昨日の夜、ほぼ深夜に近い時間帯だったと思うのですが、
Napsterのサイトでケルティック・ウーマンで検索かけたら気が遠くなるくらい待たされて・・・。
家のネット接続状況がおかしかったのか、はたまたNapsterのサイトが混んでいたのか・・・。

あきらめてほっといたら、忘れた頃に検索結果が表示されてました。

でも今日、夜9時前にナップスターアプリを起動して「You Raise Me Up」で検索かけたら、
あっという間に結果が表示されました。(^^;)
昨日の夜はたまたまだったんでしょーか。
それともナップスターアプリを起動せず、Napsterのサイト上の検索ウィンドウで検索をかけたから?

まぁ、それはおいといて・・・
現在、検索で見つけたお目当ての曲が収録されているアルバムを、
ナップスターアプリで再生しながらこの記事を書いております。
ちなみに、ナップスターアプリの画面はこんな感じです。



見た目キレイだし、直感的に操作できる感じの画面で、わりと好きです。

さてここまで来ると、”音”がきっと気になってる方、いらっしゃいますね?
これはあなたがお使いのPCのスピーカーシステムにもかなり左右されると思いますので、
曲データに関する情報を書き添えておきます。

PCへダウンロードした曲データを再生する場合
 ファイル形式は「Window Media Audio (WMA) 形式」。
 ビットレートは、「192 kbps ステレオ」です。

・ネット接続状態でストリーミング再生する場合
は、
 ファイル形式は「Window Media Audio (WMA) 形式」。
 ビットレートは、「128 kbps ステレオ」です。

細かい数字を言われてもピンとこないわって方には、
私の場合、ケルティック・ウーマンの澄んだ美声が十分楽しめてます♪
とだけ申し上げておきましょう。(^^;)

まぁ、四の五の言っても、実際に試してみるのがやっぱり一番!
ってことで、
Napsterでは、2007/06/09~2007/06/17までの期間中
「24時間無料開放キャンペーン」を実施中です!
何がスゴイって、
登録完了から24時間、Napster To Goコースのサービスがフルで使えるんです。
もちろんNTT DoCoMo 904iお持ちの方は、うた・ホーダイも!

とにかく、Napsterの使い心地を試してみるにはもってこいのチャンスでしょ?
だって、タダなんだも~ん♪
詳しくは、Napsterのサイトでご確認あれ。
【URL】 http://www.napster.jp/start/ft24h.html

さぁ、古い曲から新しい曲まで、広大な音楽の海があなたを待ってますよ♪
レッツ・ダイブ!!(^-^)/