中国茶の権威も唸る! 夏まですっきりサッパリ 茯茶(フーチャ)特別セット | なんとなくシアワセなお買い物

中国茶の権威も唸る! 夏まですっきりサッパリ 茯茶(フーチャ)特別セット

icon
中国茶の権威も唸る! 夏まですっきりサッパリ 茯茶特別セット
icon

ダイエット茶として頭に浮かんでくるのは・・・私の場合はプーアル茶。
もちろん、飲んだことありますよ。
比較的癖のないタイプのお茶でしたので飲めました。
飲めましたけど・・・何故か続かなかったなぁ・・・。なんで?

それから月日は過ぎ、
脂肪吸収を押さえるお茶:黒烏龍茶がマイブームに。
上がりやすくなってた体脂肪率を-2%キープしてくれたことがきっかけで、
箱買いしてほぼ毎日飲んでました。
そしてそろそろ今買ってる分がなくなっちゃう・・・って頃に、
ショップチャンネルでこの商品の紹介を見てしまいました・・・。(^^;)

もともとは、中国の遊牧民の方々が飲んでいた特別なお茶なんだそう。
中国・湖南省でしか作られない貴重なお茶がこの“茯茶”(フーチャ)です。
その遊牧民の食生活は、お肉ばっかりで野菜はほとんど食卓に上らないのが
あたりまえの状態。
でも、太ってる人なんて不思議といない。
そこに目を付けたのがこの商品の販売元の会社で、
このお茶をもっと品質を良くし、尚かつ栄養分が豊富な状態で、
品質にうるさい日本人に胸を張って提供できる状態に仕上げたのがコレ。

通常、このお茶を作る時は、一針五葉部分を使用するらしいのですが、
ショップチャンネルで扱っているこの茯茶は、一針三葉のみを使用。
それは、栄養分のほとんどは茶葉にあるので、
茎が少ない一針三葉の茯茶のほうが栄養分が豊富だからなんですって。
なるほどね♪

肝心なお味のほうが気になってますよね、きっと。(^^;)
実は私、既にこれ買って飲んでみました~♪
TVでは、”美味しいですね~クセがないですね~”ってキャストの人が連呼してたんですが、
黒茶なので、味は、いくらクセがないといってもあるんじゃないかと思ってました。
飲めるかどうか、それが一番の問題だったのですが、
買って実際に飲んでみて、それは取り越し苦労だったことがわかって一安心の私です。(^-^)

苦みはありませんよ~。そして、渋みもありません。
烏龍茶よりハト麦茶より、苦みも渋みもないんです。
麦茶とは違いますが、まろやかさの点では似てるかな。
すっきりさっぱり感は、麦茶のほうがあるかもしれないけど、
優しいまろやかさを感じるのは茯茶のほうかな。

なぜ不安を抱えながらも購入に踏み切ったかというと、
ショップチャンネルで見たゲストの人の一言。
食べることが大好き、油を使った中華料理が大好きというこの人が、
食事内容は一切替えずに飲み物をこのお茶に替えただけで、
「13号サイズを着ていたのに、今は7号サイズなんです~♪」
さらに、愛好者の一般の方が2名登場。
飲み始めて2ヶ月経過したら、体重が3kg減少しました~♪
・・・背中を押されまくりました。(^^;)
私もラーメン大好き、酢豚大好き♪お魚よりお肉LOVE!なので、
どうしても脂を摂りすぎてる気がして気になってたんですもの。
年々、年を重ねるたびに代謝は悪くなる一方だし、運動してないし・・・。
ちっとも健康的な生活、してないんですよね・・・。(^^;)

唯一、身体にいいかもしれないのは、
一日中、こまめに水分を摂るし、
食事の時にもたくさんお茶やお水などの飲み物を飲むので、
トータルすると余裕で1.5L以上は水分を摂っていることくらい。
私がいる場所にはかならず何らかの飲み物が置いてあります。
そのライフスタイル?!を利用してダイエットするなら、
お茶ダイエットはもってこいなんです。
無理は全くしなくてイイから。(^^;)
私が飲めるタイプのお茶でありさえすればOKなんですもの。(^-^)

というわけで、タブレット上に固めてある茶葉は、
やかんでしっかり煮出して飲んでます。
タブレット1個で、約1.5Lのお茶が出来ますので、意外と経済的♪
それから、セットになっているタブレットは、この茯茶のエキスを固めて作った
濃縮茯茶粒ですので、会社でランチタイム後に飲んでます。
これ5粒で一日分なんですよ♪
手軽で嬉しい限りです。(^-^)

このセットは約2ヶ月分の量。
2ヶ月後、少しでも身体にいい感じ♪が実感できたらいいなって思ってます。