【DVD】 ターミナル 【Amazon.co.jp】 | なんとなくシアワセなお買い物

【DVD】 ターミナル 【Amazon.co.jp】

タイトル: ターミナル DTSスペシャル・エディション

CMで流れる、涙しながら見つめるトム・ハンクスの映像が印象的でした。
考えたこともなかったけど、ひょっとしてあり得る?って設定が絶妙。もうご覧になりましたか?


監督はスティーブン・スピルバーグ。主演はもちろん、トム・ハンクス。このコンビでの作品はもう3作目なんですって。
あらすじはというと・・・。東欧のクラコウジア(本作のために設定された架空の国)からニューヨークを訪れた旅行者ビクター(トム・ハンクス)が、母国の突然のクーデターにより“無国籍”状態になlり、アメリカへの入国許可が下りなくなってしまいます。許可が下りないって事は、空港のターミナルから外へは出られないって事。そこで、彼は許可が下りるまでの間、延々このターミナルで暮らすことになるわけですが・・・。


英語がしゃべれない彼が、言葉が通じない環境の中で出会った人たちを少しずつ少しずつ変えていきます。置かれた状況を恨むわけでもなく、あるがままに全てを受け止め、自分の考えを押しつけるわけではなく、誇張せず、自らの力で出来ることで人々に小さな幸せをもたらす彼。そんな彼の数ヶ月を、一緒に側で見てあげてくださいね。


Amazon.co.jp 商品紹介
スティーブン・スピルバーグ監督、トム・ハンクス主演というゴールデン・コンビによる3本目の作品。東欧のクラコウジア(本作のために設定された架空の国)からニューヨークを訪れた旅行者ビクターが、母国の突然のクーデターにより“無国籍”状態になってしまう。アメリカへの入国許可が下りないまま、彼は空港のターミナルで9ヶ月間も過ごすことに…。 工事中の区画に寝場所を確保し、小銭を集める方法を学ぶなど、ビクターのサバイバル生活がテンポよく展開。ハンクスの演技は、ときとして大げさだが、英語もまともに話せないビクターの喜怒哀楽を観る者に分かりやすく伝えてくれる。不倫に悩む客室乗務員と彼のロマンスや、フードサービスや清掃員など周囲の人々のエピソードにも心温まるが、本作で最も印象に残るのは、セットで作られたターミナルだろう。その巨大さはもちろん、細かい部分まで本物の空港に引けを取らないリアルさ。クライマックスには、スピルバーグらしい、ややクサめの感動が盛り込まれるが、全体を通して笑いと涙、シビアな現実と夢物語が巧みに交錯し、観ていて飽きない作りになっているのは、さすがだ。(斉藤博昭)
商品データ
【リリース情報】
販売元: 角川エンタテインメント
発売日: 2005/04/28
時間: 129 分

【仕様】
音声仕様: Dolby Digital 5.1/Dolby Digital 5.1
字幕: 日本語/英語
音声: 英語/日本語

【エディション】
• DVD (2005/04/28)
• リージョン 2 (日本国内向け)
• NTSC
• ドルビー
• カラー
• DTS
• ディスク枚数: 2
• 角川エンタテインメント - ASIN: B0002U8NPM

●価格 3,343円(税込)