【DVD】 イノセンス 【Amazon.co.jp】 | なんとなくシアワセなお買い物

【DVD】 イノセンス 【Amazon.co.jp】

 
タイトル: イノセンス スタンダード版

別の記事 でご紹介しました「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」 の続編作です。

攻殻機動隊のストーリーがわからないと、人間関係や作品のテーマがよくわからないかも。ですので、私は先に「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」 をごらんになってからこれを見ることを強くオススメします。


今回の主人公はバトー。
前作の主人公、少佐こと草薙素子も“登場”しますが、ちょっと変わった登場の仕方となります。(^^;)
前作では見せなかったバトーのプライベートもかいま見え、サイバーな存在であるバトーにちょっと感情移入できる要素も散りばめられていておもしろいんです。

あらすじは、人々が電脳化された近未来に少女型の愛玩用ロボットが暴走し、人間を殺傷するという事件が頻発。それを捜査するバトーたち公安9課の刑事の奮闘ぶりが描かれています。

前作同様、緻密な描写と圧倒的な情報量の映像が印象的。

また、使われている音楽にも注目してください。未来的な内容に美しいコーラスがとけこんで、不思議な浮遊感にも似た感情が湧き起こります。

哲学的なセリフや禅問答のようなちょっと難解なシーンもありますが、それを抜きにしても、見る人の心の中に、とても自然に、タイトルである「イノセンス」のもたらすものの意味を語りかけてきます。

難しいところはさらっと流しても結構楽しめる作品だと思いますよ、私的には。
とにかく、映像の美しさと音楽の融合をまず楽しんでいただきたいと思います。


Amazon.co.jp 作品紹介
人々が電脳化された近未来。少女型の愛玩用ロボットが暴走し、人間を殺傷するという事件が頻発する。それを捜査する公安9課の刑事バトーは、自らの脳にハッキングを受けるという妨害を受けながらも、真実に近づいて行く…。1995年に公開された『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』の直接的な続編であり、押井守監督のアニメ作品としても9年ぶりとなる、全世界待望の1作だ。前作の主人公、草薙素子ももちろん“登場”する。 美麗なCGで彩られる画面の情報量も、サスペンス調の本筋を時に逸脱して語られる“禅問答”の量も、前作を遥かに凌駕。躊躇なく難解な一方で、バトーという寡黙なサイボーグに感情移入しやすい味付けがなされているのが今作のミソだ。そうして描かれる“未来”は、機械とネットに支配されながらもこの上なくウェット。それこそが、前作が提示した“人間とは、魂とは何か”という問いへの渾身の回答なのだろう。(安川正吾)
商品データ
【リリース情報】
販売元: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
発売日: 2004/09/15
時間: 99 分

【仕様】
音声仕様: Dolby Digital 6.1 EX
字幕: 日本語
音声: 日本語
画面サイズ: ビスタ
監督: 押井守

【エディション】
• DVD (2004/09/15)
• リージョン 2 (日本国内向け)
• NTSC
• ドルビー
• カラー
• ワイドスクリーン
• ディスク枚数: 2
• ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 
• ASIN: B0000APYMZ
• 価格¥3,990 (税込)