【博多大丸B2F】 メゾン・ド・ヨシダ アトリエ アンファン | なんとなくシアワセなお買い物

【博多大丸B2F】 メゾン・ド・ヨシダ アトリエ アンファン


Perrier JouetのBelle Epoqueのグラスシャンパンが
気軽に楽しめます。


福岡ローカル情報です。

博多大丸のB2F、もう足を運ばれましたか?
リニューアルしてハイソなお店の手軽なイートインコーナーが出来てますね♪
そこで、行って参りました~!
メゾン・ド・ヨシダ アトリエ アンファンに。

西館本館と東館エルガーラとを結ぶ通路を越えたら、すぐそこに、
メゾン・ド・ヨシダ アトリエ アンファンはあります。

5人くらいが座れるカウンターで、なんとシャンパン飲みながらお食事できちゃいます。
メニューは、食べるスープ・子羊のロースト・黒毛和牛のローストビーフなど数種類。
書類はそんなに多くはないのですが、味は本格派
というか、あのメゾン・ド・ヨシダの味ですから、美味しくないはずありません。
あーもぉ、信じらんない。この場所でこの味?!ありえない・・・ってかんじ。

お値段もデパ地下イートインコーナーにあるまじき。
ローストビーフ100g:約1800円。
子羊のロースト:約1700円。
食べるスープ:600円。
そしてシャンパンは2種類ありますが、安い方で1杯600円ほど。

まずはシャンパンで軽く乾杯。
次に、食べるスープの名の通り、具だくさんのスープでおなかを落ち着かせ、いよいよメインのお肉で舌鼓。
これでお一人様約3,000円ほど。(^^;)

あ、別にシャンパンだけでもスープだけでもローストビーフだけでも、
もちろんOKですよ。ご安心下さいね。
ちょっとお買い物に疲れたらカウンターでシャンパン飲んで、
さー次のお買い物いってみよーっ!なんて楽しそうじゃありませんか♪

場所がちょっとねぇ~って感じだけど、味はバッチリ。
とにかく黒いカウンターに腰掛けて、
ちょっと変わったデパ地下の楽しみ方を満喫してください。


そうそう。私のお薦めメニューは、
スープならキノコのクリームか、根菜のスープ。
お肉は、子羊のローストか、黒毛和牛のローストビーフですよん♪



~博多大丸のご紹介ページより~
■■メゾン・ド・ヨシダ アトリエ アンファン■■
正当派フレンチ店「メゾン・ド・ヨシダ」の味をご家庭で。
正当派フレンチ店「メゾン・ド・ヨシダ」のシェフ、ムッシュ吉田の味をそのままご家庭で味わえる人気店がリニューアルオープン。
イートインコーナーを新設いたしました。
炭焼き黒毛和牛ロースとビーフ(100gあたり)税込1,575円
(東館エルガーラB2惣菜売場)
http://www.daimaru.co.jp/fukuoka/


◆メゾン・ド・ヨシダ◆
http://www.myoshida.jp/Hon_menu.htm