【トワイニング紅茶】 シュープリーム アールグレイ ティーバッグ

お手軽に楽しめる、お気に入りの紅茶【アールグレイ】のティーバッグをご紹介します。
トワイニング紅茶といえば、紅茶好きでなくても馴染みのあるブランド名ですよね。たくさんの種類の紅茶が発売されていて、実際のところ、どれが美味しいんだかわからなくなってしまいませんか?
昔はダージリン一辺倒だった私も大人になりまして(^^;)、最近は他の種類も試すようになりました。といっても、私の紅茶熱が最高だったのは数年前のお話。今はその時に巡り会ったたくさんのお茶の中で、普段飲むのに最適な、お手軽でも美味しい紅茶を飲んでます。
その中の一つが、コレ。
トワイニングが出しているアールグレイは、実はこれ以外にもあります。なので、区別するために私は「ハゲのおじさんのアールグレイ」とか「肖像画シリーズのアールグレイ」と呼んでます。
(トワイニングさん、ごめんなさい。)
正式には、タイトルのごとく、「シュープリーム アールグレイ」 だそうです。
★おじさんのアップはこちら↓

アールグレイだと聞いて、「あ~、あたし飲めないのよねぇ~なんだか薬くさくって。」という声が聞こえてきそうですが、実は私も初めて飲んだアールグレイはまずくて口に合いませんでした。それ以来、あんまり好んで手を出そうとはしなかったのですが、紅茶熱にとりつかれていた頃にティーサロンにちょくちょく通うようになり、ひとくちにアールグレイと言ってもお店毎・ブランド毎にホントに見事に全く味が違う事に気づきまして、それからいろいろ試すようになりました。
嫌いな味もたくさんありましたが、自分の中でセレクトしていった結果、このシュープリーム アールグレイは好きな紅茶として手元に残りました♪
ご存じない方のために、アールグレイってどんな紅茶かというと、柑橘果実:ベルガモットの爽やかな香りをつけた紅茶なんです。深いコクとさわやかな香りが特徴的。しっかりした味のお菓子をいただく時にうってつけです。
はたまた、お食事の後に飲むと、お口がさっぱりしていい感じ♪
ちなみに、やはりアールグレイはなんか薬くさくてヤダと言っていた家族に飲ませてみたところ、ふ~ん、これなら飲めるよ、っていうか美味しいね、と申しておりまして、それ以来、常備品になっております。
私が美味しいとオススメするアールグレイは、コレともう一つくらい。
そのもう一つについては、後日、別の記事でご紹介します。
紅茶ブームは去ってしまいましたが、世の中には私のようにコーヒーがあんまり身体に合わなくて紅茶の方がいいなって方もいらっしゃるはず。
ケーキやクッキーなど、洋菓子のお供に紅茶はいいですよね♪
ダージリン以外にも手を広げてみたい方は、一度試してみては?
やっぱりダメ・・・って方もいらっしゃるでしょうが、もしかしてお好みにあえば、美味しいのに手に入りやすくて手軽に飲める紅茶のバリエーションが広がりますよ。
そうそう、手に入れやすいというのも、大切なポイント。
デパ地下や大きなスーパーなら案外簡単に手に入ります。
捜すのが面倒という方には、輸入元:片岡物産のサイトからも購入できますよ。
楽天市場内のショップなので、ちょびリッチ.com や ECナビ ・ Warau.JP などのポイントサイト経由での利用をオススメします。
片岡物産セレクト・フーズ・マートでは、3,000円以上のお買い物で送料無料です!
紅茶以外にもいろんな商品を扱っていますので、一度覗いてみては?
【ちょびリッチ.com へはこちらから】
★ログインして、お買い物カテゴリー:楽天からどうぞ。
http://www.chobirich.com/intorduce/?159012
【ECナビ経由でのこの商品のお買い物はコチラから】
★ログインしてない場合は、商品リンククリック後にログイン画面が表示されます。
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/2004374309.html
【Warau.JP 経由で楽天市場へはコチラからどうぞ】
★アイコンクリック後にログイン画面が表示されます。
http://www.warau.jp/contents/point/p_rushEntrance.php?point_id=154