予告通り、今日は眠る前に秋葉原のヨドバシカメラへ行ってきた。

 

だってー、あそこなら車で行けるんだもーん。

電車に乗って知らない人の隣…とか嫌なんだもーん。

 

一応、念のためって事で、東芝のサイトから東芝が動作保証しているUSB-HDDへのリンクを見られるようにしておいた。

 

店で見ると、やはりネットショップとは違って、「品名を入れて検索」が使えない。店頭に出ている商品を1つ1つみて、品番を確認して…でも、タイムシフトレコーダ、つまり23時間ずっと録画し続けるHDDなので、それなりに要求も厳しいみたいで、棚に並ぶ殆どのUSB-HDDは不適合。「通常録画はOK/タイムシフトはNG」と言う感じ。

 

それと、ネットでタイムシフト対応型番のHDDを検索した時は4TBで10,000円、6TBで14,000円、8TBで2万円前後だったんだけれど、その最安値の店舗はヨドバシではない。つまり、ヨドバシではそれより値段が上がっちゃうんだよね。

余裕があるなら、ネットで購入してゆっくり待つ。でも、今回は「初期不良かも」と言う事で販売店を巻き込んで、販売店が着荷を待っている状態。

 

出かける前に、今まで使っていたUSB-HDDが動作不良を起こしている事も確認したので、店舗に「初期不良と言ったけれど、その後HDDを外して、5~7chを使わず動作させたら普通に動いているので、外付けHDDが原因だった可能性あり。それを調査するからしばし待って」とメールしてあるので、のんびり何日も待っている訳には行かないのだ。

 

今回は5~7chをUSB-HDDに振り分けて録画したい。

その部分だけ突出して大容量のHDDをつけても、1~4chの内蔵HDDを使うchとの保存期間の差が大きくなるだけで余りメリットもなさそう(CSの1chだけ突出して大きくなるのもありかもしれないけれど、こまめに保存していればそれも不要)なので、無用な大容量を買って無駄な出費をするより、4TB程度のUSB-HDDを買えば良かろうと考えていた。

 

が、その4TBでさえ24時間録画対応をうたうHDDだと20,000円もする。

ネットでなら8TBが買えそうな値段だ。

いや、8TBなんかいらないやい。そんな大容量のHDDは直ぐに壊れるに決まっているんだい!

と酸っぱい葡萄に見えるフィルタをつけ、I-Oデータ機器のAVHD-AUTB4Sを購入した。

 

 

 

幸いな事に、こちらの商品はAmazonでも楽天でも値段に大差はない。

楽天の場合、このイーベストPC・家電館だけなぜかポイント+6倍になっているので、本当はここで買いたかった…

 

メーカーの「周辺機器機器メーカーにて確認されている外付けUSBハードディスク」から調べたI-Oデータ機器の対応表で見ると、AVHD-AUTBSは間違いなくどちらにも対応している。

 

 

こんな製品らしい

 

ヨドバシのポイントがあったので、ついでにDBR-M4010で使えるUSBハブ(BUFFALO BSH4A110U3V)も購入してきた。

 

 

これは、楽天で買うと商品代金とは別に送料負担となるので、買う場合は注意が必要だわね。

HDDと同じ店で買って送料無料に乗っかれるかと探してみたけれど、残念ながら店内検索をしても該当する商品無しとなった。

 

※似たような型番、似たような形で様々な仕様があるので、もし買おうと思った時は要注意。似た型番で何が違うのかよく見たらUSB2.0(3.0非対応)だったりするものもある。

 

 

DBR-M4010の場合、このUSBハブをつけて複数のUSB-HDDを登録できるのは通常録画領域のみ。先日も書いたように「お父さん用、お母さん用…」と分けたり、「プロレス用、野球用、映画用」と分けたりするか、単純に満杯になったら継ぎ足していくか…使い方は様々だろうけれど、タイムシフトには影響しないようだ。

 

今は必要ないけれど、その内活躍してくれる時があるかもしれないと思って買ったんだけれど、如何な物かなぁ。返品するなら今の内…と少し後悔している。

 

取付は特に問題なし。

今までのUSB-HDDを外した跡にそのまま設置。

筐体の幅が今までより広くなったため、妻用DBR-M4010用HDDと近くなってしまったので、その内妻用HDDをずらさなければ。そしてそのついでに埃を払わないと…

 

 

そして、新しいHDDを利用してチャンネルを設定した。

 

USB-HDDを使った方は2chしか利用しないので24日保存可能。

画質をAVC最高画質にすると11.5日、DRにすると5.5日になったかな(記憶の片隅で正確ではないかもしれないけれど)。

今まで(DBR-M490で)はAVC中画質だった。それで十分満足していたのだから、わざわざ画質をあげすぎる事もなかろう。24日保存できれば余裕もある。更にDBR-M490では1番組ずつしか指定できなかった保存も、DBR-M4010では複数番組の一括予約が可能だ。全く焦る事はない。

 

そして、肝心のどうさ動作(*1)だけれど、妻のいない間、ずっとタイムシフト録画し始めた番組を後追いで再生したりダビングしたり、保存したりといじっているけれど、先日の不調は一体何?と疑うくらい動作が安定している。

一番最初、USB-HDDを取り付けて、タイムシフト録画を利用「する」にした直後に一度再起動があって「どきっ」となったけれど、それ以外はもう普通に安定動作している。

多分、既存のメーカー動作保証外HDDが悪さをしていたのだろう。


明日1日動かしてみて問題が無ければ、既存外付けUSB-HDDが原因だったという事にする予定。

 

ここまで書いて来て、妻用に買ったHDDは対応しているんだろうかと疑問になった。

それを買う時はそこまで意識していなかったんだ。同じHDDなら問題なかろう。USB3.0なら問題なかろうと思っていた。

 

でも、今回不調をきたしたのもUSB3.0対応HDDだったんだよ。転送速度だけじゃ何の安心にもならないって事だな。それでもDBR-M490では普通に動いていたので(それも多分USB2.0用ケーブルで接続してだ)気にしなければ、そんなに「メーカー確認済み」にこだわる事はないかもしれない。けれど、24時間動きっぱなしの物なので、少しでも安心材料は欲しいよね。

 

そう言えば、DBR-M490では頻繁に「信号が弱くて正常に録画できませんでした」って警告が出ていたんだ。

でも、アンテナレベルを見ても、必要以上のレベルに達している。

もしかして、電波が弱かったのではなく、伝送速度が間に合わずに正常に記録されなかっただけなのかもしれないと思い始めたよ。


兎にも角にも、妻用のHDDを確認。BUFFALOのHDV-SAM3.0U3-BKA。

 

 

 

うちで使っているのは3TBだけれど、4TBなら…
4TBでも安いね。因みに、こちらも楽天のPickしたショップは+6倍ポイントが付くので、更にお買い得。(*2)

 

 

しっかり「24時間対応」をうたっている。

対応表でも「対応しています」となっている。

一安心。

 

これくらいの値段なら、あと1~2台買って増設してやろうか…と欲目が出てくる。

でも、今はまだ必要なし。

その内ね。

 

因みに、妻用DBR-M4010に3TBのこちらのUSB-HDDをつけて設定した保存期間はこんな感じ。

 

USB-HDDを利用するチャンネルが1つ多い事、地上波デジタルはBS/CSより同じ時間辺りのファイルサイズが小さい事などの要因もあり、同じ「AVC高画質」で録画しているのに、微妙に1~4ch(内蔵HDD利用)はこちらの方が保存期間が長い。5~7chはUSB-HDDは3/4サイズなのに保存期間が半分。1ch使わない(通常録画用にする)恩恵は大きいんだねと実感した。

 

また、DBR-M490はBSチャンネルのタイムシフト録画をするようにしてみた。

 

DBR-M490の仕様で、通常録画用チューナーを潰さないと同時録画できるBSチャンネルは3つまで。通常録画用チューナーもタイムシフトに使用する設定にする事でBSチャンネルをあと2チャンネル追加可能だけれど、この2チャンネルの録画画質はDR固定となる為、保存期間が2日と短くなってしまうが、見られればそれで良いのだって事でこんな設定。このチャンネルの選択にあまり意味はない。

 

このBSチャンネルは鉄ヲタな妻がよく見るのではないかと言う意図での録画なので、妻のDBR-M4010のタイムシフトマシン連携機能を利用して、妻のDBR-M4010の過去番組表にDBR-M490の過去番組表を同時表示し、こちらから試聴できるようにした。

 

タイムシフトマシン連携をしなくても、スタートメニュー→録画リスト→ホームネットワークからDBR-M490を選択すれば視聴する事もできるけれど、番組表から選べるのはやはり便利。(*3)

 

 

*1:2023/01/24 08:52 誤字訂正

*2:2023/01/24 08:53 文章追加

*3:2023/01/24 09:36文章・写真追加