続・保険会社のドライブレコーダ | lummoxの長い1日

lummoxの長い1日

駄文、散文、写真、絵日記…何を書くかわかりませんが、その日の気分で…

前回の話はこちら

 

前回書き忘れた…と言うか、「評価が厳しい」っていう立場で書こうとし過ぎて、目的を見失ってしまったww

 

結論から書くと

もしかして「自分は丁寧に運転しているのに」と思っている人の運転は結構雑かもしれない

と言う事だ。

 

私のようなホンダの初期なんちゃってハイブリッド車に乗っていると、トヨタ車のような本物のハイブリッド車と違って、常に電気はエンジンのサポートしかしない為、「本来一番力を発揮できるスタート時は電気に任せた!」と言う運転ができず、スタート時にちょっとアクセルを吹かすとすぐに燃費低下に直結するので、すごくシビアなアクセル操作ブレーキ操作が必要だ。そういう運転を意識して33万キロを乗ってきたのだ。

 

そんな立場から言わせてもらうと、アクセル操作が雑な運転をする人はかなり多い…「雑」と書くと語弊があるかもしれない。

雑と言うより、そこまで「アクセルを開ける事」「ブレーキを踏む事」を意識をしていないのだろう。

・目の前の信号が赤になったのにアクセルを緩めず加速していき、直前でブレーキをかけて止まる。

・信号が青になったらまるで競争しているかのように、アクセルは全閉か全開しかないかの如く急加速していく。

多分、なぜそんなことをするかとか全く意識していないだろう。

 

目の前の信号が赤になっているのなら、青になるまでに辿り着ければよいのだから、無理な加速はする必要はない。次の信号でブレーキをかけて停止しなければならないのであれば、ガソリンの無駄でしかない無駄加速だ。

停止状態からの加速が一番ガソリンを無駄にする場面だ。最近のハイブリッドはここを電気の力のみで走るようにすることが普通だ。

そんな機能がないなんちゃってハイブリッド車や非ハイブリッド車は、ここで急加速をするのはガソリンをドブに捨てているようなもの。効率的な消費ができるよう急加速を抑える事が望ましい。けれど、多くの人は「周りのスピードに合わせる」事を重視していたり、何も考えて居なかったりしてアクセルをむやみに踏み込んですっ飛んでいく。

 

別にすべての人が燃費を意識して運転している訳じゃないのは重々承知している。アクセルを吹かして、無駄と言われても良いからシフトダウンをするのが楽しみだとかそんな運転もあるのは理解している(私もNB8に乗って楽しんでいた)。

そういう人の事をとやかく言うつもりはないけれど、安全運転スコアでA判定が取れないという人たちは、基本安全運転スコアで良い評価を取ろうと努力をした結果批判をしているはずだ。

その、安全運転スコアの評価がおかしいと騒ぐ人の中のどれくらいが、実際にはそんな「お前の運転が雑なんだよ」レベルだという事に気が付かず、「丁寧に運転しているのに評価がAにならない!」と言う人が混じっているだろう。私は8~9割の人が該当すると思っている。←私の経験値なので根拠はない。

 

ローカルな話になるけれど、頭文字Dでも、高橋啓介が「アクセルを10段階くらいに踏み分ける練習をしている」とかそんな台詞があったと思う。それくらい当たり前にできるようになって初めてA判定に挑戦できるんじゃないかな…

 

などと偉そうに書いたけれど、別に見下しているとかそんなつもりはない。私もなんちゃってハイブリッドに乗り換えた直後は「何ふざけてんだ」と車に向かって罵声を浴びせ続けたものだ。「これで満点取れる奴は交通の邪魔になるような運転しかできない奴じゃー!」と息巻いたものだ。

でも、1万キロも走る頃には、それなりに順応してきた。そして、前述したように、「意識していなければ丁寧に走っているつもりになるよなぁ」と実感したのだ。

 

次に書くことは自慢ではなくて報告。

前回、ドライブレコーダを取り付けて走ってみた感触として、ハイブリッド車などに搭載されている運転評価と似たところがあるので、安全運転スコア(これで良い成績を取ると継続時に割引を受けられる)でA判定を取るのは「周囲を走っている車に迷惑を掛ける覚悟がなければ無理」と書いた。

けれど、今日(文京区から板橋区へ)片道10kmほどを運転した結果は往路も復路もA判定だった。

 

A判定は無理と思っていたけれど、普段より交通量が少なく、のんびり走ることができた気はするし、何より信号が結構手前で赤になってくれたので、ゆっくり減速する余裕があった。こんな条件が揃えばA判定は出るようだ。

もしかしたら、インサイト(ZE2)の評価システムより基準が緩いのかもしれない。だとしたら「A判定は無理」と書いたことは取り下げなければならない。もう少し様子を見る事にする。

 

lummoxのお気に入り