バイオクリーンルームへ【再発】 | TAKのホジキンリンパ腫闘病記&漏斗胸手術について

TAKのホジキンリンパ腫闘病記&漏斗胸手術について

悪性リンパ腫のホジキンリンパ腫(結節硬化型)の闘病記録です。2012年、26歳の11月に病気が発覚しました。一度は寛解し、経過観察中でしたが1年程で再発。2015年1月14日に自家末梢血幹細胞移植をし、寛解中。2022年11月11日に漏斗胸の手術を受けます!

どうもパー


昨日のアルケラン投与で抗がん剤と蓄尿がようやく終了しましたビックリマーク
まだ水分の点滴は繋がってますがガーン
兎に角第一段階クリアしてホッとしていますニコニコ



さて、今日は1日休養して明日いよいよ自家移植になる訳ですがその為に部屋移動しました。

{81E4D6C0-D144-4607-8F27-B58E2578B9F3:01}

四畳半くらいでしょうか・・・?結構狭いですしょぼん


アルケランの副作用で下痢が続くからベッドのそばにトイレがあって楽と言う人が多いみたいですあせる

ただ、自分は今のところ下痢にはなってません。
ちょっとの怠さと胃のムカムカくらいですあせる
大量化学療法の後にしてはびっくりするくらい元気な訳ですが移植したらそうも言ってられないんだろうな叫び

自家移植した方々のブログを読んで見ると皆さんそれぞれ壮絶な体験をしたのが伺えますビックリマーク


まだ元気な今のうちに備えられることには備えておこうと思います。