LumiriseTのブログへようこそ♪

ブログを読んでくださり

ラブラブありがとうございますラブラブ

 

ご報告がございます

この度 第1期BAND公式アンバサダーに選ばれました!!

 

 

仕事でもプライベートよく使っているBAND

結構 BANDをインストールしていますという所は

多いのですが残念ながら使ってない・使いこなせないと

お困りの様子です 今後はこのブログで自身のBAND経験や

活用方法など伝えますね

 

さて娘も春休みに入りました 終業式に行われた先生の

退任式に心ざわつかせたようでございます

もちろん娘だけではありません 昨年度 PTA会長を

拝命した時にお世話になった校長先生 教頭先生も移動に

なってしまうそうなのでとても寂しいですね

 

今年度はPTA副会長 顧問として本部役員をしています

先月の会議の時に前会長さん(私)は歴代のPTA会長の

中で一番 多くのことを変更しPTA活動に動きがあった

会長だったねと言われました

 

私が就任した時はコロナで何もかもが止まっていた時でした

まだまだ学校では流行しそうな気配があり本部役員さんには

受験生の保護者もいる中で会議などを円滑に進めるには

どうしたらいいかを模索していた時でした

 

そこで以前 経営者の会で使い方を教わったBANDを

活用することを提案しました

最初は皆さん 正直渋っていました

使い慣れた○○○グループの方が良いと言われましたが

実際にBANDの画面を見ながら使い方を伝えました

 

私が一番気に入ったのは○○○では既読○と読んだ?

目を通した?人数だけが分かりますがBANDは誰が読んで

誰が読んでいないかを確認することができます

 

例えば会議の出欠席について学校からGmailで役員に

連絡が来ても出欠席の返信が返ってこない問題がありました

理由を聞いてみたら他のメールが来ると学校からのメールが

埋もれ忘れてしまうそうなんです

 

BANDでは画面のカレンダーから予定を作り出欠席の

確認まで取れますので私は先生と相談して事前に議事録を

データでもらい予定に添付しました

こうすることで出欠席の確認も取れるし全員が読んだか?

全員の返信があったか?また欠席するひとでも会議で

何を決めたいのかわかりますし事前に議事を添付することで

当日の会議もスムーズに終えます

 

 

私は歴代会長の中で一番 変革したと伝えましたが

特に変えたのはPTAの人数でした

思い切って前期の半分以下に人数を絞りました

毎年 生徒数が減っているのにPTAの人数は変わらない

3年間に全員が必ず1回以上 PTAを経験する

そんな人数 ほんと要らないです

 

その他にもPTA会費やPTAの内容や校則まで色々と

変えましたが1年という短い期間に数回の会議でスムーズに

これだけのことが決定したのは事前に議事を添付する

欠席した人へ議事録を添付する・本部役員が漏れなく

全員目を通してもらう仕組みを作れたからです

 

一年を終えて本部役員さんからPTAは大変で会議が多い

イメージがあったけど今年は楽しかったと言って貰えました

最初は抵抗を感じていた皆さんですが使ってみれば

便利と分かって貰えたようです

BANDにはマニュアルもあるので

PTA会長の皆さん ぜひご活用くださいな

 

About BAND 「BANDについて」 https://about.band.us/jp

 

 

 

 

*******************

あなたのお困りごとルミライズが解決します

*******************

 

【画像をポチっとしてねチュー
 

【LUMIRSEについて】

 


【介護施設様むけBCP作成】

 

 

【介護施設様向け広報支援サービス】

 

 

【セミナー・講座】

 

 

【動画アルバムI's】