LumiriseTのブログへようこそ♪

ブログを読んでくださり

ラブラブありがとうございますラブラブ

 

 

先日 つくばまでドライブして来ました

 

全国最大規模の複合店と謳っていて

書籍 文房具 ミュージック関係

ドトールコーヒーまであります

 

私は本屋さんが好きで

色々なジャンルの本の棚を眺めるのが好きです

新刊コーナーには今 流行っている内容の

書籍が並ぶし

各ジャンルでも今は何が話題なのか

本の種類をみれば一目瞭然です

 

ネット社会で直ぐに情報を得られる一方

中々 見えてこない事もあります

私は本は参考書のような意味合いで

読んでいます

 

同じジャンルで同じような内容の本を

何冊も購入する事もあります

 

その本のここが気になるが

この本のここも勉強になるぞと思うからです

 

そして本を読みながら気になることは

全てノートにメモしていきます

そのノートを後から見返した時に

気になるところは丸を付けたり

書いたもののそんなに響かなかったり

 

本から学べることは沢山ありますね

 

因みに私は本は手に取って読むのが好きです

もちろん電子書籍も活用していますが

やっぱり紙が好きなんです

 

紙とデジタル 脳科学としてはどうなのか?

まだまだ研究段階だそうですが

その結果も楽しみです

 

 

*******************

あなたのお困りごとルミライズが解決します

*******************

 

【画像をポチっとしてねチュー
 

【LUMIRSEについて】

 


【介護施設様むけBCP作成】

 

 

【介護施設様向け広報支援サービス】

 

 

【セミナー・講座】

 

 

【動画アルバムI's】