過去と今を未来へつなぐLUMIRISE

LumiriseTのブログへようこそ♪

 

ブログを読んでくださり

ラブラブありがとうございますラブラブ

 

 

クローバー クローバー クローバーコスモスハチクローバー クローバー クローバー

 

紙芝居で学ぶ『認知症予防』

初めての介護施設選び講座

 

11月25日金曜日

11月26日土曜日

Zoom開催いたします

 

詳細等はLUMIRISEの画像を

ポチっとしてね

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

認知症の早期発見にはご家族の

コミュニケーションが

とても大切だとお伝えしました

 

認知症によっては普段の生活に

急激に支障が出る訳ではありません

 

そして本人にも自覚があるため

検査しようなんて言うと

怒り出す人もいます

 

自分が認知症って認めたくなくて

年のせいだと言います

 

自分がもし同じ立場になったら

やっぱり認知症って診断されたくないし

されるのが怖いですよね

 

かと言って生活に支障が出てから

診断を受けるのでは遅い場合もあります

病気が起因とする認知症もあるからです

 

実は色々な人に話を聞くと

認知症のタイムラグ 

つまりグレーゾーンの時が

家族は一番悩むことが多いそうです

 

本人の気持ちを傷つけないで

病院に行って貰う方法

 

いくつか介護士さんより

聞いてきましたので

 

次回 お伝えいたします

 

 

=======================介護施設様と介護が必要なご家族様を繋ぐお手伝い=======================

【画像をポチっとしてねチュー

 

【YouTube むすぶチャンネル】

施設様の紹介動画を投稿しています

 

 

 

【介護施設様向け広報支援サービス】

利用者さんから選ばれる施設に

なってもらうため広報活動をお手伝い

 

【講座・セミナーのご案内】

いざと言う時に慌てないための

認知症予防・施設選び講座

 

過去と今を未来へつなぐ