こんばんは
今日はゆっくり時間があり、たくさんの更新となります
3月の正常胚の移植周期、振り返りです
移植周期診察3回目
内診と、子宮鏡の検査をしました。
筋腫はありますが、子宮の中は全くきれいで、邪魔する筋腫もなく、きれいとのこと。(ホッとしました。)
そして、待ちに待ったPRP療法の子宮への1回目の注入です。
内診台に上がるやいなや、すぐに注入し、痛くも感覚も全くなく、終わりました。エコーでは、注入した所がキラキラと光っているのがわかりました。
そして、最後に、ピシバニール療法をやりました。注射を10本ほど打ちましたさすがに少し痛かったです
2週間位あとになりましたが、皮膚の再生って凄い
すぐにきれいになりました
計¥59,301
移植周期診察4回目
PRP療法の2回目の子宮への注入です。
あと、ホルモン補充のお薬(プレドニン、富士ウトロゲスタン、ルトラール)も、もらってきました。
これで、移植準備完了
次回は、残り最後の正常胚の移植になります
計¥74,411
ご覧いただきありがとうございました