こんにちは![]()
お久しぶりです
だいぶ更新が滞ってしまいましたが、ご覧くださり嬉しくありがとうございます![]()
![]()
前回は、採卵の培養途中結果まで書かせて頂きました。
採卵9個中、正常受精できたのは、3個
8分割 G3
8分割 G3
8分割 G3
8分割 G3(←こちらは正常確認は取れていないが、とりあえず培養を続けるとのことでした
)
が、途中結果でした。
10月、4週目、培養結果を聞きにAクリニックを受診![]()
最初に培養士さんから直接結果を聞くために、呼ばれました
毎回ドキドキ…しますね。特に、ドアを開けて、紙に何が書いてあるのか…![]()
一度気持ちを整える為に深呼吸です![]()
![]()
結果は、




なんと、胚盤胞は3つ
と、培養士さんから説明を頂きました![]()

よかったぁ〜![]()
![]()
3つしか正常受精をしなかったから、今回は胚盤胞はなしかなぁ…と、半ば気持ちは諦め気味と、その覚悟で伺いましたが、
G4 AA
G3 AA(←これは正常受精でなかった卵が、胚盤胞まで育ってくれました![]()
)
G4 BC
と、培養士さんからその経緯を丁寧にご説明頂きました
今回も、この3つの胚盤胞全てを着床前診断に出します![]()

とりあえず、胚盤胞が3つできて良かった
とホッとして帰宅しました![]()
![]()
採卵数 9個
正常受精 3個 1個は経過観察
胚盤胞 3個
胚盤胞到達率75%
胚凍結保存代などを入れて
会計¥ 146,883![]()
今回は卵の質を良くしたく、こちらの
カルニチン と レスベラトロールのサプリを飲み始めました![]()
あとは、はちみつを飲んでから、調子が良くなりました![]()
![]()
