今年の長崎旅行は
列車の旅


約90%の熊本人は乗り換えを好まない(個人的見解)

春から通勤でJR乗り換えを始めてから…
分刻みの乗り換えを面白がってる私です

さぁ~
行ってみよう




可愛すぎてゲットした

「いちご新聞ミニクリアファイル」



何に使えばイイのかなぁ

あっ
これだ



JR乗車券専用ではないか

もう紙のチケットケースとは、おさらばです

ちなみに、昨年の長崎旅行は嬉野温泉駅まで車移動
西九州新幹線かもめ
でした。



熊本駅から新鳥栖駅下車「とっとちゃん」にご挨拶します



のどかな在来線改札を抜けて…

リレーつばめ登場



昔の「特急つばめ号」じゃないの

懐かしい


熊本↔福岡を1時間半かけて移動してたなぁ

九州新幹線全線開通から14年…
我が家は空港が近く、なかなか利用機会は少ないだけに…
今だに新幹線の速さに驚くのです

そして先頭座席好き


武雄温泉駅に到着したら…
奇跡の乗り換え

新幹線と在来線が隣合わせ


サイコーだわよ


↑こちらは帰りの様子(往路は隣なのに慌てて乗り込んだ私です。)
バッチリメイクしちゃって、デートしてるのね

オモロイ西九州新幹線です
