とっても楽しみにしていたイベント「紙博in福岡」


九州での開催は無いものだと思っていましたがショボーン


5年ぶりに開催ということで…

楽しみすぎて、まず予習グー


コンビニでフロアマップをプリントアウトしてニヤリ

・行きたいブース
作家さんとの対面なんて、九州ではなかなか難しいタラー
この機会にお目にかかりたい!
しかし、人気の作家さんは行列必至物申す
優先順位をつけるしかないのです悲しい

・購入したい品物
新作だけでなく、熊本で購入できない作家さんは多数キョロキョロ
ネットじゃなくて現品を見て購入したいのです!!
しかし、こちらも優先順位をつけなければ何一つ購入できないかも…

・予想される混雑
人気作家さんだけでなく、5年ぶりのイベント…
一体どのくらい混雑するのか?
もしかして混雑しないのか?
会場は暑いはず…コートは着ないキメてる

・お手紙を書く
好きな作家さんや店舗へのお礼をお手紙にしたためるメモ
2ブース準備しましたニコニコ

さてさて当日、開場前に到着したいのでAM8:00出発車ダッシュ

9:30過ぎ会場「南近代ビル」隣の駐車場へ…

キャー!!やっぱり開場待ちの行列できてるびっくり
小雨のなか200メートルは並んでますタラー
やはりガチ勢は九州にもいたグラサン

予定より10分早く開場して…


我々4人は、それぞれお目当てのブースへ分かれるのですランニング

開場前の行列の時点で「いのうえ彩さん」は諦めました悲しい
たぶん10:00過ぎには入場したけど予想通り、いのうえ彩さんは整理券ありませんでした泣き笑い

絶対購入したい「ネクタイさん」に直行しましたランニング

欲しかったご当地はんこウインク
商品を見ている列を待ちきれず「佐賀と熊本ありますか?」と叫ぶ私ウシシ

「熊本は完売しました…」えっ!?熊本が?
そんなことあるのかショボーンそれは予定外でしたショボーン
でも佐賀ゲットできて嬉しいてへぺろ
レジ横も可愛いピンクハート

九州マステもゲットいたしました飛び出すハート
お会計に30分程かかりましたが…
素敵な紙ものに癒されますおねがい

しかし…その行列中に…
入場してくる人・ひと・ヒトランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング

ものすごい人数がランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング
どんどん流れ込んでくるびっくり

お気に入り作家さんは、あと1件しか期待できないと確信無気力

お次は「RiraRiraはんこ」さんへランニング
まずはお手紙をポストへ投函ラブレター
目の前の作家さんが素敵な笑顔でニコニコ
「ありがとうございます!

思ってた通りの作家さんスター
こちらこそ、作品に笑顔もらってます照れ
自作の消しゴムはんこ、お勉強させてもらってます照れ

どれもこれも可愛い

豪華なノベルティゲットグー

お次は「iwahankoさん」
こちらもお勉強させてもらってます!

やっぱり可愛いラブラブ

お次は「RYURYUさん」

大好きなアニマルパレードのお得セット

一目惚れしたトラ?

可愛すぎる笑い泣きノベルティもゲットてへぺろ

これで3階フロアの絶対お目当てブースは完了チョキ

凄い混雑をかき分けながら…
すごい熱気でコート着てなくて正解物申す
お次は2階フロアへ移動だランニング

長崎の文具店「石丸文行堂さん」へお手紙をラブレター

可愛らしい女性が「ありがとうございます!
こちらこそ感謝の気持ちを伝えたい!!

色々と商品の案内をしてもらったけど…
まさかの熊本人から「持ってますニコニコ」に驚かれてしまいます笑い泣き
気になるガラスペンがたくさん並んでますが…
「来年、長崎の店舗2階でゆっくり拝見します!」とお伝えしましたにっこり

本当に良い方でした照れ
買いもしないのに対応していただき感謝ですお願い

さぁさぁお楽しみは続く…