3月といえば…毎年恒例の下関旅行

朝9:00頃、熊本駅到着

新幹線の切符を発券していると…ん

珍しく、みどりの窓口にチョット行列できてる

えっ
遅延しとる





どうやら岩国で事故発生

親切な駅員さん「博多駅までは動いてます。小倉まででしたら、博多駅で降りて
動きだしたら自由席に乗られては…もしかしたら、そのまま小倉へ行く可能性もあります。」

忙しいのにご提案ありがとうございます

でもね、博多で降りたら買い物しちゃう

そんな心配をしながら、30分遅れてきた新幹線へ乗り込みました

途中、博多で停車してましたが…
乗り換えることなく無事に小倉へ到着。
予定より1時間遅れて門司港駅に到着


「じーも」へご挨拶

早速「瓦そば たかせ」でランチしましょ

瓦そば うな茶セット
お腹いっぱいになったところで…
バナナマンへご挨拶

さぁさぁ、お次の目的地「門司駅」へ移動しましょう

門司港駅
門司駅へ戻ったのは「門司赤煉瓦プレイス」で開催中の

【KAMOI 100TH ANNIVERSARY EXHIBITION +SHOP AT MOJI AKARENGA PLACE】

昨年の11月、熊本で開催され散財したイベントに偶然遭遇する私達

今回は「つかみ取り」チャレンジだ

全部デザインが違って嬉しかった

平日で空いていたのに2時間も楽しみましたよ

さぁさぁ、門司駅へ戻って…やっちゃうよ

夕飯に出かけましょう
