10月に入っても、まだまだ暑い太陽

チョイと久しぶりに大好きな温泉地へ行ってみよう車ダッシュ
12:00に自宅を出発して…
休憩しながら14:30には…
下矢印嬉野温泉駅に到着照れ
とても素敵な駅舎は「うれしのまるく」というオシャレな道の駅と敷地が一緒になっております口笛

駅舎の隣にはマリオットグループのホテルもある!

早速、駅舎へ行ってみようグー
でっかい「ゆっつらくん」登場笑い泣き

待合室にはナマズさま灯籠

改札の奥には金魚灯籠?

お隣の観光案内?みたいな施設に行ってみようルンルン

招き猫灯籠のお出迎えあしあと

カモメ灯籠カワイイラブ

広々とした施設に、嬉野市の特産物が販売されておりまして…

目的の品「うれしのほほん石鹸」ゲットチョキ
とっても、しっとり石鹸なのですよおいで
美容ジェルもゲットしましてニヤリ
試供品セットを頂きましたチョキチョキ

お次は足湯温泉

ぬるいお湯に浸かりながら、鳥の鳴き声を聞く癒しの時間100点

更にカフェと特産物施設もありましてニヤリ
肥前吉田焼きのアウトレット「えくぼとほくろ」でお茶碗ゲットウインク

なんだか曇ってきたのでタラー
嬉野温泉街に行きましょ車

目的のカフェは閉まっておりましたがアセアセ

「うれしの紅茶ソフトクリーム」美味しかった飛び出すハート

さぁさぁ、本日の宿泊先「ハミルトン宇礼志野」へ行きましょう車
クラシカルで素敵です指差し

ウェルカムドリンクで一息ついて音符

広々としたお部屋でまったり

夕飯は温泉湯豆腐が食べたいので…
しかし、お昼のみ営業のお店が多くアセアセ

「創菜膳 月」に行ってみましたナイフとフォーク

生ハムのシーザーサラダ

温泉湯豆腐

温泉湯豆腐担々麺

嬉野紅茶合鴨のロースト

エビマヨ

どれも美味しかったよだれ
温泉湯豆腐サイコー100点