福岡でのライブ











日帰りのつもりだったけど

すっごくお得なツアーを見つけて

お泊まりにしました

熊本
福岡高速バス&博多駅前ホテル1泊素泊まり7,900円


更に地域割クーポン2,000円付き



実質5,900円





更にバス停近くの🅿️無料


やってくれるなぁ~九州産交ツーリズム

自宅近くの高速バス停の🅿️も1日300円で安いけど、チョッと歩かないといけない

この日の熊本は、朝からマジな雨

自宅からは遠いけど、バス停に近い益城インター口🅿️まで移動だ

宿泊は博多駅筑紫口にあるグリーンホテル1号館。
キレイなビジネスホテルでした

部屋からの眺め最高


激安に大満足しながら遅いランチ

福岡の天候は超小雨で

そして暖かくて…
乾杯


「魚助」のアジフライ定食

アジフライが大好き

でもタルタル派ではなく
自宅ではポン酢


今回はワサビ醤油にしてみた

肉厚で美味しかった

ライブ終わりには大好きな鈴懸の「あまおうぜんざい」

やっぱり間違いない

チョイ飲みできるお店はたくさんあるけど、平日でも博多駅は混雑していて

飲食店に入る気にならず

ホテルでゆっくりお弁当


翌朝はゆっくり起床

お天気なので気になるお店へ移動

舞鶴の「山陽食堂」
こちらは長崎の松浦産アジが食べれる

松浦に行きたいけど遠い

メニューはアジフライ定食とアジフライ食べ放題のみ



支払いは電子決済のみ

開店と同時に入店だ

入口にある端末で注文すると、レシートと番号札が出てくる

そのまま席に着きます。
番号を呼ばれ、手を挙げると持ってきて下さいます。
880円の定食


肉厚アジフライが3枚

いかしゅうまいの汁物

お箸やおしぼり、お冷やはセルフサービスですが…
セルフサービスに「ゴマあじ」が


これ
コレコレ
食べ放題



しかも最高に美味しいのです



アジフライ1枚でいいから「ゴマあじ定食」も提供してほしい

なんならアジフライ無しでもイイ

本当に美味しい「ゴマあじ」
しかし、平日ランチのみ営業なのでハードル高い

お腹いっぱい
ちょっと歩こう


近くには草間彌生作品


天神まで歩きまして

スタバでコーヒーでも

暑かったので店員さんオススメのアイスコーヒーをお願いしてみて

スイーツもオススメされちゃいました

お腹いっぱいだったのに





「今日までのバレンタインメニューです
」って言われたら食べちゃうよ


リワードの使い方が変わって、以前よりお得になった

絶対にお得になった

このまったり時間も14年振りトニコンのおかげ

また福岡に来てね
