週末、長野博さまに会って癒されラブ

更に癒しを求めて、翌日には広島へ新幹線


朝8:35熊本駅を出発して10:00過ぎには広島駅到着OK


チョイとお土産を調査しまして、電車で広島三越へバス

目的は宮島のあなごめし「うえの」です!!
現在、厳島神社の鳥居は工事中ガーン

三越の地下で「あなごめし」をいただきますお願い
カウンターに7席しかないので、少し待ちますけど全然平気看板持ち
オヤツを考えて「小」を注文よだれ

駅弁大会でゲットした時は気づかなかったけど、お醤油がしょっぱい!(九州が甘すぎるのか笑い泣き)
しかし、皮がパリッと香ばしくて美味しい豚
意外とお腹いっぱいになりました拍手

お散歩がてら本通をウロウロ口笛
危うく買い物をしそうになる笑い泣き
しかし翌日の観光を考えると荷物は増やしちゃならぬパー

しかし、梅雨だというのに快晴太陽
暑すぎて…
人が多すぎて…
田舎者には辛い悲しい
とっとと広島駅へ戻りバス
ekieの地下へ…
オヤツは「揚げもみじ」と決めていたてへぺろ
私はチーズをチョイスチーズ
外側は甘く、チーズの塩味がピッタリで美味しかった照れ
瀬戸内レモネード下差しをゴクゴク飲みまして笑い泣き
宿泊先の「グランドプリンスホテル広島」行きのバスに乗り込みますバス

20分ほどでホテルへ到着照れ
ロビーに宮島が目

そして「ドライブ・マイ・カー」の撮影があったらしくサインなど展示されておりましたくるくる

お部屋は12階

お部屋からの眺め

お部屋でまったり過ごしますzzz
館内利用券が付いておりましたので…
ホテル1階の「お好み焼き かっくん」で夕食をいただきます指差し

タコがプリップリの海鮮焼きタコ

大量のネギにビックリのネギ焼き

どちらも美味しくいただきましたが…食べ過ぎ豚豚

そんなに歩いてないけど、暑くて疲れはてショボーン
お喋りしながら爆睡ですzzz

2日目の朝は5:30起床鳥
もちろん勝手に目が覚めるニヤリ
6:30には23階で朝食スプーンフォーク

入口には「ドライブ・マイ・カー」のお出迎えウインク

どうやら、こちらで撮影がおこなわれたようです!

残念ながら曇り空

竹炭オムレツ&穴子と鯛のだし茶漬け
ひと口お好み焼き&広島菜など地元の名物が並びます照れ

牡蠣カレーもひと口いただきます豚豚豚

チチヤスヨーグルトもあり食べ過ぎましたウシシ
なだ万の朝食を楽しみにしてたんだけど…
平日は8:00~と予定が合わず断念ショボーン
またの機会に口笛

先を急ぐので8:00にはチェックアウト泣
フロント横の「瀬戸内海汽船トラベルサービス」へランニング