唐津市から有料道路を通って熊本へ車

まっすぐ帰るわけなく笑い泣き

とっても気になる小城市に行ってみようグー

小城市といえば「小城羊羹」ルンルン

203号線やJR小城駅周辺は「ようかんロード」と勝手に呼びたくなるほど老舗店がたくさんありますウインク

全部はムリなんで2店舗いってみよっと車

まずは「むら雲堂」

店内に入ると羊羹とお茶のおもてなし照れ
羊羹というより、あんこのような「ねっとり感」が最高豚

そして有名店「村岡総本舗」

あれっ?入口に「入荷しました シベリア」ポーン
ナニそれナニ??

ウキウキしながら店内へウシシ

いろんな商品があるある目
かなり攻めてる「バナナ羊羹」バナナ

早速チャレンジチョキ
てっきり黄色と思ってたら違った笑い泣き
ほんの~りバナナ味で美味しかったバナナ
バナナが貴重だった頃の羊羹を復刻させたらしいニヤリ

そして期待の「シベリア」とは…

バターケーキ&あんこ&羊羹&あんこ&バターケーキの5層ですよ!!


これは美味しいラブバターケーキも美味しいのおいで
見かけたら絶対買うよ絶対に照れ

次回は「バターケーキ」も食べてみたい音符

限定の「青えんどう羊羹」もゲットチョキ
えんどう豆好きにはたまらないグリーンハーツ


バター丸ぼうろも美味しかったおねがい

村岡総本舗ステキだわラブ

小城羊羹って様々だけど、しっかり豆が感じられて最高だ拍手拍手拍手


さぁて帰りましょうか…鳥栖アウトレットに寄って笑い泣き

締めは「一心不乱」でラーメン食べよラーメン

私は白ラーメン(塩とんこつ)

チャー巻き

あぁ~食べた食べた2日間豚豚

やっぱり佐賀が大好きって再確認した私でしたおねがい