本日の宿は「唐津シーサイドホテル」です。

現在はDHCの経営でリニューアルされて天然温泉になっております!

アップグレードしていただいたお部屋は…曇り空のオーシャンビュー(こちらのホテルは全室オーシャンビューです口笛)

扉を開けると、また扉口笛
右手はお部屋、突き当たりは洗面所からの小上がりにオーシャンビューのバス、左手にお手洗い🚻ですよ。

お部屋は、右手にベッド左手に和室
広々としております照れ

ベランダに出て潮風を感じてみたり…

アメニティ貸出サービスはDHC現品!たっぷり使えますてへぺろ

お茶やお水もDHCの商品
色々取り扱ってるのね~ニコ

2台の洗面が嬉しいウインク


以前のイメージとは違って、女性向けのリゾート感満載ですルンルン

ロビーにはDHCの直営店もあり、宿泊者一人につき1000円の金券プレゼント照れ
そりゃ、買い物しちゃいますねてへぺろ

大浴場には露天風呂&サウナ&ミストサウナあり。

温泉の水質はゆっくり入れる低め温度(私、熱がんなんで…)で塩味ですびっくり
けっこう塩味だからかなぁ、ぬるめのお湯でもポカポカが持続してたなぁウインク

もちろんDHCのクレンジングオイルetc.使い放題でした拍手

海洋深層水も飲み放題拍手

お楽しみの夕飯は3階のレストランへくるくる

私は「活き烏賊会席」です。
辛子の効いた菜の花おひたし&大好きなアジフライetc.音符

きたきた!!お皿から逃げ出そうとするイカちゃん爆笑
動く動く笑い泣き
こちら2人前ですよ。

お造りも新鮮です照れ

フワッフワで甘いイカしんじょうラブ

イカしゅうまいの餡かけラブ

先ほどの活き烏賊のゲソは天ぷらにウシシ
柔らかいゲソ天は塩や天つゆでいただきますOK

ご飯は春らしく豆ご飯(じゃこ美味しかったなぁ~)

デザートは、ほんのり桜のブラマンジェ

大満足ですよ拍手

ちなみに、妹さんは「佐賀牛網焼き会席」をチョイスしてました牛


さぁて翌日、早5:30朝露天風呂を楽しんだあとの朝焼け

朝ごはんにしましょうニヤリ

宿泊は西館


東館はリゾートホテル感がスゴい音符
こちらでモーニングビュッフェですよ豚


フロントの先にレストランがありますよルンルン

この景色を見ながらの朝食ですおいで

唐津といえば…朝からつ茶漬けラブ

イカ&鯛&はまちの漬けに、茶漬けだれとお出汁をかけてサラサラッといただきますルンルン

川島ざる豆腐もある!朝からステーキもある!!おま~い岩海苔も明太子もある!?

ジャーン豚
揚げたてつみれ&アジフライ&魚ロッケ&イカしゅうまいetc.全部おいしい照れ

おにぎりは具を選んでから、目の前で握ってくれますおにぎり
オープンキッチン嬉しいねウインク

みのり農園のプリン&玄海町のイチゴジャム
その他にもジェラートやマカロンetc.胃袋が3つあればイイのに笑い泣き

やっぱり唐津の朝ごはんが大好きだハート
本当に大好きだわぁ~キラキラ

次回は東館に泊まりたいなくるくる