梅雨に休暇を取ると自称晴れ女でも「お天気次第だなぁ~」と旅行を悩んでしまうキョロキョロ

しかし傘は半日くらいだったなぁ口笛

晴れたら湯布院に行こう!!と思っていたら…大成功チョキ

曇り空の熊本を出発車右矢印ミルクロードを抜けて右矢印スカイライン展望台ブルー音符

気温19℃!?寒いびっくり寒いよぉ!

くもっていて阿蘇五岳は見えないけど、このカルデラが好きなんだよなぁ~照れ


小国で新鮮な野菜をゲット右矢印「道の駅ゆふいん」で椎茸の天ぷらモグモグタイム豚


寄り道し過ぎて2時間半のドライブ車

やっと湯布院駅に到着


ちょっと歩いて椎茸を消化しましょっとニヤリ

だんだん晴れ間が出てきて、そよ風の中の散歩でございます照れ

ランチは「山椒郎」に決めてたのナイフとフォーク


この頃には晴れてくるのよぉ~OK

風が気持ちよくてテラス席を希望したけど「朝は雨だったので準備ができていません…」だよねぇアセアセ

気持ちいい風が入ってくる席をゲット

合わせ箱をチョイス。
紫陽花が素敵ラブラブ

私は合わせ箱(海)
思わず「うわぁ~ルンルン」と声が出てしまうお弁当ですよ照れ


新鮮なお野菜の間にお刺身が入ってるうお座

こちらは(山)
豊後牛と鶏肉が入ってる鳥

お醤油をかけていただきます。

味付け・量ともに女性向きで大満足でした照れ

さてさて、散歩をつづけましょランニング

みなさん馬車で移動してますが、歩きますよランニング

平日だからかなぁ~途中でランドセル背負った小学生も乗車してましたほっこり

可愛らしい光景です。

やっと金鱗湖に到着


この季節は新緑がきれいグリーンハーツ


かわいいスヌーピー茶屋 

湯布院のお楽しみ「食べ歩き」もしてみたよニヤリ

お次へ…