さぁ「副千製陶所」に戻って水玉ゲット


カラフルな水玉に目移りしてラブ

金の水玉急須と手前の湯飲みをゲット

この湯飲みは銀の水玉キラキラ
わかりにくいけど、とても可愛いラブ

この4点で4200円って激安びっくり

器のお買い物を満喫したあとは…

お楽しみ④
お茶屋さん巡りお茶

まずは、「徳永製茶」で美味しいお茶をいただきながらお買い物


お次は「中島美香園」でイートイン

品評会茶セットゆっくりいただきます。
淹れ方はレジュメ通りに…
どちらかといえば玉緑茶の方が好みかな~
最後にほうじ茶をいただきましたよお茶

お楽しみ⑤
そろそろ旅館に行こうかね~ウインク

16:00「旅館 吉田屋」到着

併設のカフェも素敵な旅館ですよ。

モダンなロビーでウェルカム梅酒&お茶のフィナンシェ


館内&お部屋はリノベーションだけでなく清潔でしたよウインク

ヌルヌルの温泉を楽しんだあとは隣のレストランで夕飯ナイフとフォーク


本日、2度目の温泉湯豆腐
何度食べても美味しいラブ

湯豆腐の残り汁で佐賀牛のじゃぶじゃぶラブ

さすがお茶の街お茶
デザートのお供は3種類から選べる口笛
武雄のレモングラス入り嬉野和紅茶をチョイス


美味しいお食事は、ちょうどイイ量で大満足照れ

お部屋で美味しい嬉野茶を飲もうかねぇ~