石垣島滞在3日目は5:00過ぎに起床

温泉早朝から大浴場でゆっくり温泉

真っ暗なテラスで小雨の音を聞きショボーン

まっぱり雨かショボーンショボーン

お部屋に戻り、まったりしていたら…あれっ?

窓から日差しが!!


晴れてるよぉびっくり

さっき、このブランコで雨音を聞いていたのに叫び

これはイカン!行動開始だ!!

朝ごはんは「とうふの比嘉」

すぐそこに道笑い泣き

ゆし豆腐定食(小)350円

しっかりした出来立て豆腐には、オリジナル味噌やコーレーグースーを使い美味しく頂きましたおねがい

さぁ、ホテルをチェックアウト

とても快適で、また来たいホテルに後ろ髪を引かれながらうーん


食後のデザートは、再訪問「さよこの店」で出来立てサータアンダギーをゲットOK

さぁさぁ、離島ターミナルから竹富島へ行こうグッ

ちょっちゅねぇ~おはようルンルン

お得なモウモウコースのキャラクターは有名なアレに似てるね爆笑

30分おきに出る船に乗船して船、揚げたてサクッサクのサータアンダギーを食べて口笛
竹富島に15分で到着船

港には色々な観光案内の車が待ち構えております。

このクロちゃんに水牛車観光をお願いして照れ

静かな町並みをゆっくりと進みますウインク
30分程の案内が終わる頃には暑いアセアセ
日差しが凄くてTシャツでよかったなぁ~ガーン
とにかく暑いアセアセアセアセ

でも、せっかくだから散歩しよっとウインク

竹富島のシーサーはお尻が上がってる
高台からの眺めと方言講座


天気予報がハズレて嬉しい照れ

しかし、とにかく暑い波

さぁ、石垣島へ戻りましょうニコニコ