今年のGWは久しぶりに「アートの森」で、日頃のストレスを解消をしてきましたぁ
だって、最近ストレスがピークを越してしまい
軽い不眠症
癒しを求めるならイチオシの美術館なんだよなぁ
熊本から
で2時間、高速も下りは渋滞なかったよん
お天気も良く
暑くもなく
最高のドライブ日和
メインゲートには草間先生の「シャングリラの華」
いつみても凄い迫力
まだ、美術館には入ってないのに…
カワイイほうずきがお出迎え
青々としたアプローチ
この時点で、すっかり癒されてる私
入館料は300円、年間パスが600円
悩んだ…かなり悩んだ…しかし、ふつう料金で…人吉に住んでたら毎週通うのに…
気を取り直して…
可愛すぎる


さてさて、野外スペースへ
ガイドの「くろいぬ」くん
ちょこちょこ現れてカワイイ
野外って、なんて気持ちいいんだろう
私がいちばん好きな「ベレシート」
一緒に入ったカワイイカップルを
イイ感じ
「時の巣」
「薩摩光彩」
「インサイダー」
この人を探すのが面白い
まだまだ、あるぞぉ
part②へ…
Android携帯からの投稿

だって、最近ストレスがピークを越してしまい


癒しを求めるならイチオシの美術館なんだよなぁ

熊本から


お天気も良く



メインゲートには草間先生の「シャングリラの華」
いつみても凄い迫力

まだ、美術館には入ってないのに…
カワイイほうずきがお出迎え

青々としたアプローチ
この時点で、すっかり癒されてる私

入館料は300円、年間パスが600円

悩んだ…かなり悩んだ…しかし、ふつう料金で…人吉に住んでたら毎週通うのに…
気を取り直して…
可愛すぎる



さてさて、野外スペースへ

ガイドの「くろいぬ」くん
ちょこちょこ現れてカワイイ

野外って、なんて気持ちいいんだろう

私がいちばん好きな「ベレシート」
一緒に入ったカワイイカップルを

イイ感じ

「時の巣」
「薩摩光彩」
「インサイダー」
この人を探すのが面白い

まだまだ、あるぞぉ

part②へ…
Android携帯からの投稿