今日は真夏日
暑かったなぁ
早起きして「萌の里 ポピー祭り」に行ってきましたよ
うわぁ
凄い
中に入ってみよう
敷地内のヤギ牧場へ行ってみると…
あれっ
馬がいる
カワイイ
さてさて、こちら「萌の里」には物産館とレストランがあって、レストランのブュッフェが評判
特に野菜好きに大人気
地元の新鮮野菜を使った料理の食べ放題
筍とあげの煮物、ホウレン草の白和え、野菜天ぷら、ゴロゴロ野菜のポテトサラダ、スナップえんどうと厚揚げの酢味噌、肉じゃが、ゴーヤ煮浸し、人参のきんぴら、新玉ねぎとチンゲン菜スープ、高菜めしetc.
デザートも美味しい
大学イモなんて最高でしたわ
一番大好きなのは、人参きんぴら
美味しすぎて、食べ過ぎましたわ
しかし、まだまだ食べてないお料理があったなぁ
シャキシャキ新鮮野菜なんで、胃もたれ無し
あっ
唯一のお肉料理は唐揚げ
これが、柔らかくて美味しかったなぁ
こちらのレストランは小さめなんで、早く行かないと行列ができる
料金は60分、大人1000円 子ども500円Σ(・ω・ノ)ノ! 安い
でもでも、今の季節なら広い敷地内にたくさんある屋外のテーブルや日陰で、物産館の美味しそうなお弁当を食べるのもイイなぁ
癒されたぁ
Android携帯からの投稿


早起きして「萌の里 ポピー祭り」に行ってきましたよ

うわぁ



敷地内のヤギ牧場へ行ってみると…
あれっ



さてさて、こちら「萌の里」には物産館とレストランがあって、レストランのブュッフェが評判

特に野菜好きに大人気

地元の新鮮野菜を使った料理の食べ放題

筍とあげの煮物、ホウレン草の白和え、野菜天ぷら、ゴロゴロ野菜のポテトサラダ、スナップえんどうと厚揚げの酢味噌、肉じゃが、ゴーヤ煮浸し、人参のきんぴら、新玉ねぎとチンゲン菜スープ、高菜めしetc.
デザートも美味しい

大学イモなんて最高でしたわ

一番大好きなのは、人参きんぴら

美味しすぎて、食べ過ぎましたわ

しかし、まだまだ食べてないお料理があったなぁ

シャキシャキ新鮮野菜なんで、胃もたれ無し

あっ


これが、柔らかくて美味しかったなぁ

こちらのレストランは小さめなんで、早く行かないと行列ができる

料金は60分、大人1000円 子ども500円Σ(・ω・ノ)ノ! 安い

でもでも、今の季節なら広い敷地内にたくさんある屋外のテーブルや日陰で、物産館の美味しそうなお弁当を食べるのもイイなぁ

癒されたぁ

Android携帯からの投稿