一泊二日で雲仙へ行って来ましたぁ(^o^)
熊本港からオーシャンアロー(今月は車1台1000円
)で島原へ
そのまま雲仙温泉「有明ホテル」へ

夕飯の前に
&
を済ませて
お部屋に料理がやってきた

お刺身・ローストビーフ・島原そうめん・具雑煮etc.結構広めのお部屋でゆっくり頂きました
お腹いっぱいで、幸せな気分…爆睡
夜は雨が降ったみたいだけど、翌朝は曇り空
朝食はこちら

豆乳湯豆腐やら盛りだくさんの和朝食で、ご飯をおかわりしちゃったよ
チェックアウト後はこの旅のメイン
牡蠣焼き小屋を目指して諌早市小長井町へ

チョット道に迷いながら(^^;;どうにか「牟田商店」に到着\(^o^)/
たくさんある牡蠣焼き小屋の中で、このお店に行ったのはホテルの人が超お薦めしたからなんだぁ


人気があるみたいで行列できとりましたぁ
牡蠣1カゴ1000円(たぶん15個くらい入ってる)・他にも車エビやサザエetc.私達3人はとにかく牡蠣

2カゴ&貝バター焼き&牡蠣フライだぁ

ん

プリップリで大きい
美味しい
お次は芝エビ釜飯&カニ汁だぁ

牡蠣フライも大きい
釜飯はあっさりして美味しいヽ(≧▽≦)/
カニ汁もメス蟹が半身入ってイイダシが出て(o^-')b
大量に食べて大満足
楽しい2日間でした
熊本港からオーシャンアロー(今月は車1台1000円


そのまま雲仙温泉「有明ホテル」へ


夕飯の前に





お刺身・ローストビーフ・島原そうめん・具雑煮etc.結構広めのお部屋でゆっくり頂きました

お腹いっぱいで、幸せな気分…爆睡

夜は雨が降ったみたいだけど、翌朝は曇り空



豆乳湯豆腐やら盛りだくさんの和朝食で、ご飯をおかわりしちゃったよ

チェックアウト後はこの旅のメイン



チョット道に迷いながら(^^;;どうにか「牟田商店」に到着\(^o^)/
たくさんある牡蠣焼き小屋の中で、このお店に行ったのはホテルの人が超お薦めしたからなんだぁ



人気があるみたいで行列できとりましたぁ

牡蠣1カゴ1000円(たぶん15個くらい入ってる)・他にも車エビやサザエetc.私達3人はとにかく牡蠣





ん





お次は芝エビ釜飯&カニ汁だぁ


牡蠣フライも大きい


カニ汁もメス蟹が半身入ってイイダシが出て(o^-')b
大量に食べて大満足

楽しい2日間でした
