シルバーウィークのメインイベントは癒やしの霧島温泉ツアー
通常通りの早起きして、まずは栗野I.C.へ
今回の目的は<温泉でまったり>なんだけど、その前に行きたい場所が
「霧島アートの森」です
今月は[蜷川実花展]もあってました
凄く鮮やかな色彩の写真ばかりで、とても綺麗だったなぁ
さて、アートの森へ
まず現れたのは「草間彌生の赤い靴」

カッワイイ
巨大でキュートヽ(≧▽≦)/この美術館の入口にも草間さんの素敵な作品があって感動だったなぁ
次は「フィリップキングのサンルーツ」

屋外の美術館って初めてで、敷地の広さにビックリ
お天気で良かったぁ
特に綺麗だったのは「タン・ダ・ウの薩摩光彩」

他にもたくさんの作品をゆっくり見てまわりました(^O^)v山の斜面を上り降りしながらだったから、イイ運動になったかなぁ(?_?)
お昼ご飯も忘れて夢中でした
近くの栗野岳高台からの眺めは最高(=⌒ー⌒=)

さぁ、霧島温泉へ

宿泊先の霧島観光
に14:00頃到着
ランチって感じじゃなかったから、「霧島温泉市場」で買い出し。なんか嫌な予感がして、お土産もゲット
[もんぺおばさんの豚みそ]が甘くて最高に美味しかった

とりあえず、部屋で
飲みながら夕食待ちしてた( ̄ー ̄)
②へ続くぅ…

通常通りの早起きして、まずは栗野I.C.へ



「霧島アートの森」です



さて、アートの森へ


カッワイイ


次は「フィリップキングのサンルーツ」

屋外の美術館って初めてで、敷地の広さにビックリ



他にもたくさんの作品をゆっくり見てまわりました(^O^)v山の斜面を上り降りしながらだったから、イイ運動になったかなぁ(?_?)
お昼ご飯も忘れて夢中でした

近くの栗野岳高台からの眺めは最高(=⌒ー⌒=)

さぁ、霧島温泉へ


宿泊先の霧島観光





とりあえず、部屋で

②へ続くぅ…