美しいマナーとエレガントな立ち居振る舞い♪大阪マナースクール井上実智子

美しいマナーとエレガントな立ち居振る舞い♪大阪マナースクール井上実智子

美しいマナーとエレガントな立ち居振る舞いでどなたからも好感をもたれる外見力を磨きましょう♪
また「美しく魅せるテーブルマナー」「大人の品格マナー」などが学べる愛され美人になるための大人のマナー教室になっております。
ホームページ http://luminous-m.com


芸能人の方やモデルの方々の
 
 
バッグの中身拝見♪
 
 
という企画、
あればついつい見てしまいますよね^^
 
 
 
image

人生が好転するマナースクール大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です
 
 
 
先日、有名人の方のバッグの中身拝見♪があり、
 
 
その方は、
 
 
「普段、バッグの中からパッと取り出した時に、
 
 
笑顔になれる小物を持ち歩くようにしています^^」
 
 
このように笑顔で話していらっしゃいました♪
 
 
ステキですよね♪
 
 
こうもおっしゃっていました。
 
 
「気持ちがパッと明るくなるような小物♪」・・・と。
 
 
 
image
 
 
生徒様でも、普段のお洋服は落ち着いたお色が多いのですが、
 
 
持っていらっしゃる小物はカラフルなもの♪という方もたくさんいらっしゃいます。
 
 
私も、バッグの中は
カラフルで気持ちの上がる小物が多いですね♪
 
 
ですが「この春買いました!」というものはまだなので、
 
 
また”笑顔になれる♪気持ちが明るくなる♪”という春の小物、何か欲しいなと思っています♪
 
 

🌸体験レッスンでぜひ、

 「大人の品のある女性の振る舞い、マナー」を体験しに来てください♫

 

 

4月も先着5名様まで(3月満席)の受付となります

 

 

ご希望の方は、先にご予約のお問い合わせをくださいませ

 

 

 

🌸お申し込みはこちらです

 
 
☆   ☆   ★   ★   
 

🌹マナースクール大阪

立ち居振る舞いコースの

生徒様のご感想は画像をクリック

ぜひ生徒様の直筆の声をご覧ください♡

 

 

*  *  *  *  *

マナー教室大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクールホームページ

 

新しいことを始めたい♪
 
 
なにか刺激がほしい^^
 
 
けれど、きっかけもタイミングもわからない・・・
 
 
という時の!
”新しいことを始めるゴールデンタイム”
 
 
 
image
人生が好転するマナースクール大阪
ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です
 
 
それは、
 
 
映画鑑賞のあと!
 
 
本を一冊読んだあと!
 
 
です^^
 
 
もちろんどちらも”前向きな”映画や本です。
 
 
前向きな主人公の映画鑑賞後
 
 
なんだか自分にそのパワーが乗り移ったかのように気持ちが上がります。
 
 
勢いがつきます。
 
 
そして、その熱い気持ちを持った時、その時が一番のタイミングなので
 
 
その気持ちがさめないうちに
 
 
たとえばネット検索をする
何かに申し込む
資料を取り寄せる
本を買う
 
 
など、自分も前向きに変われると思う事に、手を付けてしまうといいですね
 
 
本を一冊読んだ後もそうです。
 
 
調べたり申し込んだり
行きたいと思う場所に行く日を決めたり
 
 
 
などなど、次の行動を起こします。
 
 
観た後すぐ、
読んだ後すぐ、
というのがポイントです。
 
 
次の日になったら気持ちは さめ、その次の日には忘れてしまっています^^
 
 
行動や変化には、勢いというのもとても大切です。
 
 
映画や本のあとは、自分が変化できるゴールデンタイム♪
 
 
自分がよりよくなる変化、楽しみたいですね!!
 
 

🌸体験レッスンでぜひ、

 「大人の品のある女性の振る舞い、マナー」を体験しに来てください♫

 

 

4月も先着5名様まで(3月満席)の受付となります

 

 

ご希望の方は、先にご予約のお問い合わせをくださいませ

 

 

 

🌸お申し込みはこちらです

 
 
☆   ☆   ★   ★   
 

🌹マナースクール大阪

立ち居振る舞いコースの

生徒様のご感想は画像をクリック

ぜひ生徒様の直筆の声をご覧ください♡

 

 

*  *  *  *  *

マナー教室大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクールホームページ

 

人が不満を抱くことの原因は
 
 
「自分に対して気遣いがない=自分のことを大切にしてくれていない」
 
 
と感じることがベースになることが多いのです。
 
 
image

人生が好転するマナースクール大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です
 
 
自分におきかえてみるとよくわかりますよね
 
 
自分だけ雑な扱いを受けることは、気持ちや存在を踏みにじられることであり、
 
 
不満が募ってしまいます。
 
 
お仕事で考えてもよく理解できます。
 
 
お客様商売であれば、顧客への心遣いが大切で、
 
 
「自分が常に大切にされている」と感じると、そのブランドやお店、その商品が好きになり買ってしまいますよね。
 
 
ですが今まで贔屓にしていたものであっても、
 
 
”自分が大切にされていない”と感じてしまったら
 
 
たちまち行く事や買う事をやめてしまいます。
 
 
人であれば、誰であってもそうだと思います。
 
image
 
 
”自分が大切にされている”とお相手が感じる振る舞い、
 
 
それがルミナスでお伝えしている”日常で使える立ち居振る舞い”です
 
 
なぜ人生が好転していくのか・・・というと、
 
 
お相手やまわりの方を大切にしている振る舞いやマナーを自然とおこなうからですね♪
 
 
人の心理として、当たり前の流れだと感じます^^
 
 
そこを学ぶのと学ばないのとでは、人生のしあわせへのスピードや展開が私は違ってくると感じています。
 
 
(本当をいうと内面講座も知っておいてほしいですけれど…^^)
 
 
遠回りせず、確実につかんで進んでいってください!
 
 
全力で応援します!
 

🌸体験レッスンでぜひ、

 「大人の品のある女性の振る舞い、マナー」を体験しに来てください♫

 

 

3月も先着5名様(あと1名様)までの受付となります

 

 

ご希望の方は、先にご予約のお問い合わせをくださいませ

 

 

 

🌸お申し込みはこちらです

 
 
☆   ☆   ★   ★   
 

🌹マナースクール大阪

立ち居振る舞いコースの

生徒様のご感想は画像をクリック

ぜひ生徒様の直筆の声をご覧ください♡

 

 

*  *  *  *  *

マナー教室大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクールホームページ

 

ついバタバタしてしまう自分を直したい
 
 
という動機でお越しくださったWさん。
 
 
最近はどうですか?
とお聞きすると、
 
 
常に年末って感じなんです」^^と。
 
 
 
image

人生が好転するマナースクール大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です
 
 
”常に年末”ってなんともおもしろい表現ですね♪^^
 
 
”常に年末”とは、
現実的にも忙しく、また気持ち的にも焦っているという状態でしょうか。
 
 
”気が焦る”ってあまり好ましくない状態ですよね
 
 
気持ちばかり焦ってしまい、本来の自分のパフォーマンスが100%発揮できない状態かと思います
 
 
「まずは所作から」
 
 
ということで、
本日も色々なていねいな所作、お伝えしました。
 
 
年末モード、ではなく
のんびりゆったり休暇モード・・・なお気持ちで
 
 
でもお仕事の時はピシッとして・・・
 
 
と できたら最高ですよね。
 
 
徐々に年末モード・師走モードから抜け出て
 
 
ていねいな所作やお相手を気遣える心の余裕、
 
 
それらが自然と表現できる自分♪になれたらステキですね!
 
 
そのようなお話をさせていただきました。

🌸体験レッスンでぜひ、

 「大人の品のある女性の振る舞い、マナー」を体験しに来てください♫

 

 

3月も先着5名様(あと1名様)までの受付となります

 

 

ご希望の方は、先にご予約のお問い合わせをくださいませ

 

 

 

🌸お申し込みはこちらです

 
 
☆   ☆   ★   ★   
 

🌹マナースクール大阪

立ち居振る舞いコースの

生徒様のご感想は画像をクリック

ぜひ生徒様の直筆の声をご覧ください♡

 

 

*  *  *  *  *

マナー教室大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクールホームページ

 

日々、どなたも色々なことがあると思います^^
 
 
たとえば、あなたの”羨ましい!あんな人になりたい♡”と思うような人でも(その人にとって)いいことも、いやなことも起こっています。
 
 
みんな、いろいろなことがあるのです^^
 
 
ですが、いいことがあれば喜び、いやなことがあれば悲観に暮れたり・・・
 
 
それも、いいんです^^
悪くはありません☆
(なぜならそんな感情を味わうために、私たちは生きてるとも言えますものね♪)
 
 
そうはいっても、
イヤなことが起こるたび、マイナスの感情に支配され、その期間が長く続くなんてやはり望みませんよね。
 
 
できることなら、どなたもプラスの気持ちでいつも過ごしたいと思います。
 
 
なぜなら、”いいことがあれば喜び、いやなことがあれば悲観に暮れる”というのは、=まわりの環境に支配されている・・・ということですものね。
 
 
自分が主体であるはずの人生であるのに、まわりが主体になってしまっています。
 
 
実はこれが間違いです☆^^
 
 
私たちは、”自分の捉え方”でものごと(世界、または自分を含めたすべて)を見ています。
 
 
ものごとというのは、実はニュートラル(どんな捉え方もできる)なのです。
 
 
image
 
 
 
たとえば、今日、一日中雨だったとします。
 
 
出来事はただ、”雨が降った”なのです。
 
 
ですが、そこに、ある人は”最悪~足元が悪い”であり、ある人は”花粉が少なくてうれしい”であり、ある人は”お気に入りの傘を持てる、ハッピー”であり、
 
 
ある人は”せっかくの旅行が台無し、つらい”・・・であったと思います。
 
 
人の数だけ、とらえ方が違うのです。つまり、実像はありません。
 
 
とらえ方、というのは、”思い込み”にも言い換えられます。
 
 
人は、自分の思い込み通りにものごとを見て、判断して、その感情を味わっています。
 
 
ですので、マイナス(不安)の気持ちに支配された時、
 
 
自分の思い込みがそこに大きく関係しているので、まずはそこに気づくといいですよね^^
 
 
「あれ?いやだいやだと思っていたけど本当にそうかな?」
 
「最悪~って決めつけていたけど、本当かな?」
 
 
そのような感じで、”最悪、最悪~~!”って入り込みすぎていた自分に一瞬でいいのでそのように問いかけてみてください^^
 
 
そうすると、明確な答えが即、返ってくるわけではないのですが、
 
 
一瞬でも気持ちがゆるまるのですよね。
 
 
つまり、気が少し、軽くなる。
 
 
がーんがーん…って落ちすぎていた気持ちが、一瞬、疑問に思うことによって、ストップする。
 
 
これが大切なんです^^
 
 
明確な答えが出なくていいのです。
 
 
放っておきます^^
 
 
疑問を持った後、きっと気持ちが少しゆるんでいるので(気が軽くなっている)その隙をみて(笑)
 
 
おいしいお茶を飲んだり、寝転がったり笑
もし仕事中などであればお化粧室に立ったり
好きな動画や写真をパッと見たり
 
 
とにかく何か気持ちが変わることをします。
 
 
image
 
 
ささいなことでいいのです^^
自分の好きなこと。
 
 
そうするとどうでしょう!♪
 
 
きっと気持ちはマイナスからプラスに変わっていると思います。
 
 
さっきまで深刻さの渦中にいて身動きがとれていなかったのが、なんだか少し軽くなっている。
 
 
その軽い状態からの次の思考は、また同じく軽いものになります。
 
 
そして、もしできるなら、
 
 
「まぁいいか^^」
「どっちでもいいか^^」
「なんとかなるでしょ♪」
 
 
そんな言葉を軽く、自分に言えてストップできたらいいですよね
 
 
自分がイヤだイヤだと思っていることも、実は実像ではなく、ましてや真実でもないので、
 
 
この世の終わりみたいに深刻になって落ち込まず(笑)
 
 
その渦の中から(気づいて)まずは出て
 
 
何でもいいので気を軽くしてみてください♪
 
 
絶対にできますので
 
 
知っているとこの先何も怖くありません^^
 
 
不安にならない・・・って人生において宝と言っていいと思います。
 
 
(*^^*)
 
 
 

🌸体験レッスンでぜひ、

 「大人の品のある女性の振る舞い、マナー」を体験しに来てください♫

 

 

3月も先着5名様(あと3名様)までの受付となります

 

 

ご希望の方は、先にご予約のお問い合わせをくださいませ

 

 

 

🌸お申し込みはこちらです

 
 
☆   ☆   ★   ★   
 

🌹マナースクール大阪

立ち居振る舞いコースの

生徒様のご感想は画像をクリック

ぜひ生徒様の直筆の声をご覧ください♡

 

 

*  *  *  *  *

マナー教室大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクールホームページ

 

友人でも彼氏でも、
「紹介される自分になる」って一つの指針ですよね
 
 
では”紹介される人”ってどのような人でしょう
 
 

 

image

人生が好転するマナースクール大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です
 
 
それはやはり”信頼できる人”であり、
 
 
”魅力ある人”ですよね。
 
 
”魅力”については、それぞれ皆違い、必ずあるものでしょうけれど
 
 
その、”魅力”の前に、
 
 
”一定のマナーはあるか”ということも、最初の重要な事柄です。
 
 
初対面同士、できれば好感を持ってほしいと思いながら人は人を紹介します。
 
 
初対面同士というのは、一定のマナーの上に成り立ちます。
 
 
女性であればなおさら、マナー美人♪がいいですよね
 
 
雰囲気がよくなり、お相手も好感を抱きます。
 
 
image
 

 

日々、マナーに触れてレッスンをなさっている生徒様、またブログご覧くださっているあなたは
 
 
きっと”人に紹介される自分”になっていらっしゃると思います♪
 
 
紹介してくれる方に
 
 
「○○さん(あなた)を紹介してよかった^^」と思ってもらえるよう、
 
 
さらに磨きをかけていけたらステキです!
 
 

🌸体験レッスンでぜひ、

 「大人の品のある女性の振る舞い、マナー」を体験しに来てください♫

 

 

3月も先着5名様(あと1名様)までの受付となります

 

 

ご希望の方は、先にご予約のお問い合わせをくださいませ

 

 

 

🌸お申し込みはこちらです

 
 
☆   ☆   ★   ★   
 

🌹マナースクール大阪

立ち居振る舞いコースの

生徒様のご感想は画像をクリック

ぜひ生徒様の直筆の声をご覧ください♡

 

 

*  *  *  *  *

マナー教室大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクールホームページ

 

”40代になったら使うのをやめたい言葉”
 
 
(実は著者の方は50代になったら…と書いていらしたのですが、
 
 
私的には40代になったら…だと感じたのでそのように♪^^)
 
 
 
image
人生が好転するマナースクール大阪
ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です
 
 
「きちんと」
「ちゃんと」
「しっかり」
 
 
という類の副詞です!
 
 
”日本人は、生真面目な人が多いので
 
 
こういった言葉で、自分で自分を縛り付けます“・・・とのこと☆
 
 
まさに、そうですね。
 
 
「家のことも仕事も、きちんとしなければ」
 
 
「もっとちゃんとしないと」
 
 
「もっとみんなみたいに、しっかりしないと」
 
 
10代、20代、30代…ともう、十分にがむしゃらにがんばってきたというのに、
 
 
まだそのくせが抜けず、”もっともっと頑張らないといけない”と思ってしまう☆
 
 
また、”人はもっと頑張っているのだから、私ももっとがんばらないと”
 
 
など、人と比べて自分を責めて・・・と、
 
 
本当に自分を追い詰めてしまっています。
 
 
「きちんと」「ちゃんと」「しっかり」
 
 
これらの言葉、口に出さなくとも頭の中で常に使っていると思いますので
 
 
ヤングな方以外は・・・^^
 
 
頭の中でも封印した方がイイかと思います♪
 
 
 
 
もっとゆるく生きていいんですよ♪
 
 
ゆるく、というのはダラダラという意味ではなく、
 
 
大人の余裕やゆとり、また心の広さにつながりますので^^
 
 
より魅力的になります^^
 
 
 
楽しくゴキゲンに生きていきましょう♪
 
 

🌸体験レッスンでぜひ、

 「大人の品のある女性の振る舞い、マナー」を体験しに来てください♫

 

 

3月も先着5名様(あと1名様)までの受付となります

 

 

ご希望の方は、先にご予約のお問い合わせをくださいませ

 

 

 

🌸お申し込みはこちらです

 
 
☆   ☆   ★   ★   
 

🌹マナースクール大阪

立ち居振る舞いコースの

生徒様のご感想は画像をクリック

ぜひ生徒様の直筆の声をご覧ください♡

 

 

*  *  *  *  *

マナー教室大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクールホームページ

 

つくづく、思います^^
 
 
ルミナスのレッスンは
”自分の魅力に気づいていくレッスン” だな、と^^♪
 
image
人生が好転するマナースクール大阪
ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です
 
 
そうなのです。
 
 
新しい、自分が持っていなかったモノをつけ足して、
 
 
必死で魅力にしていく
 
 
・・・ではなく、
 
 
もうあなたがお持ちのモノを磨いて、
 
魅力にしていくレッスンなのですよね。
 
 
そしてその前に、
自分の魅力に気づいていっていただきます。
 
 
(気づかないと磨けない☆)
 
 
どちらもレッスンでおこなうことです。
 
 
だから、楽しいのですよね。
 
 
楽しい理由はコレです^^
 
image
 
 
自分の持っていなかったモノをつけ足していくのは、
 
 
いわゆる
”望んでいない勉強”をしているようなもので
 
 
本当に苦痛でしたよね☆
(身につけたいと思っている勉強や好きな勉強は苦ではなかったですものね)
 
 
得意なことや好きなこと、望んでいることは本当に楽しいです。
 
 
もうすでに自分が持っているということは、そういう事ですから♪
 
 
自分の魅力に気づき、磨いていくレッスン、本当に楽しいですよ♪♪
 
 

🌸体験レッスンでぜひ、

 「大人の品のある女性の振る舞い、マナー」を体験しに来てください♫

 

 

3月も先着5名様(あと1名様)までの受付となります

 

 

ご希望の方は、先にご予約のお問い合わせをくださいませ

 

 

 

🌸お申し込みはこちらです

 
 
☆   ☆   ★   ★   
 

🌹マナースクール大阪

立ち居振る舞いコースの

生徒様のご感想は画像をクリック

ぜひ生徒様の直筆の声をご覧ください♡

 

 

*  *  *  *  *

マナー教室大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクールホームページ

 

「キレイな人といると緊張する自分に気づきました・・・
 
 
同性なのに、緊張します。
 
 
それってステキだなと思い、自分も本気でキレイになろう!と思ってこちらに来ました^^」
 
 
このように、ご自分の気持ちに気づかれ、
 
 
そして嫉妬や劣等感ではなく憧れと美のモチベーションに転化された生徒様、
 
 
そのお気持ちと心意気がステキです!
 
 
 
image

人生が好転するマナースクール大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です
 
 
キレイな人を見ると、
 
 
「あ、別次元の人」と
憧れも劣等感も感じない場合と
 
 
「キレイな人♪…
いっぽう、私ったら…」
 
 
など、劣等感を感じてしまったり
・・・も多いのですが
 
 
今回の生徒様のように、
 
 
「私も♪♪」と、美のモチベーションにするってイイですよね。
 
image
 
 
あなたは、同性で特別に憧れている方などいらっしゃいますか?^^
 
(有名人でも)
 
 
「雲の上の人~♡」
と、つい思ってしまいますが
 
 
できるだけそのような方に近づけるよう、楽しく努力するのもいいですよね♪
 
 
まちがいなく、
近づきます!!♪
 
 
 

🌸体験レッスンでぜひ、

 「大人の品のある女性の振る舞い、マナー」を体験しに来てください♫

 

 

3月も先着5名様(あと1名様)までの受付となります

 

 

ご希望の方は、先にご予約のお問い合わせをくださいませ

 

 

 

🌸お申し込みはこちらです

 
 
☆   ☆   ★   ★   
 

🌹マナースクール大阪

立ち居振る舞いコースの

生徒様のご感想は画像をクリック

ぜひ生徒様の直筆の声をご覧ください♡

 

 

*  *  *  *  *

マナー教室大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクールホームページ

 

先週ですが、学生時代の友人と久しぶりに会いました!^^
 
 

 

 

人生が好転するマナースクール大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です
 
 
なかなか思うように会えなかったので、今回は本当に久しぶり。
 
 
 
充実した時間を過ごせました♪♪
 
 

🌸体験レッスンでぜひ、

 「大人の品のある女性の振る舞い、マナー」を体験しに来てください♫

 

 

3月も先着5名様(あと1名様)までの受付となります

 

 

ご希望の方は、先にご予約のお問い合わせをくださいませ

 

 

 

🌸お申し込みはこちらです

 
 
☆   ☆   ★   ★   
 

🌹マナースクール大阪

立ち居振る舞いコースの

生徒様のご感想は画像をクリック

ぜひ生徒様の直筆の声をご覧ください♡

 

 

*  *  *  *  *

マナー教室大阪

ルミナスフィニッシング・マナースクールホームページ