こんにちは!

 

SEO集客コンサルタントのkumiですニコニコ

 

 

今日は

 

リモートワークは鬱になりやすい!?

 

って話です。

 

 

昨日のことなんですが、

私、毎週1回、食材宅配サービスを利用してるんですね。

(会社名はふせておきます^^;)

 

 

で、毎週配達してくれるおじさんと顔見知りになって、

いつも世間話をちょっとだけするんです。

 

 

で、昨日はこんな話をしました。

 

 

おじさん「kumiさんもリモートワークされてるんですよね〜!」

 

 

「はい、そうなんですよ〜!」

 

 

おじさん「私の妻もリモートワークしてるんですが、

最近愚痴が多くなってきてあせる

リモートワーク鬱って言うんですかね?

やっぱり家にずっと一人でいると、色々なんか大変みたいです。

kumiさんはそんなことないですか?

 

 

「いや〜その奥様の気持ち、すごくよくわかります><」

 

 

と言う感じで、

リモートワーク鬱について話しました。

 

 

私の場合、7年前にアフィリエイトで起業した時から、

ずっと在宅で仕事をしてきたので、

もう慣れてきたっていうのがあります。

 

 

それと、

今はzoomでコンサルをするようになったので、

定期的にお客様とお話させてもらうのが

すごく気分転換になって楽しい時間で乙女のトキメキ

 

 

それが全くなくなって、

完全に一人きりで仕事をしていたら、

もっと鬱っぽくなってたかもしれません汗

 

 

それでも、一人でずっと家にいたら気分が落ち込んでしまうので、

私はよくwifi環境が整ってるカフェに行って

ブログを書いたり仕事をしたりすることが多いです。

 

 

一人でカフェに行くので、

誰かとおしゃべりするわけではないのですが、

やっぱり周りに人がいる環境は

少し暗い気持ちも晴れるんですよねニコニコ

 

 

あとは、近所のママ友を誘って、

ランチに行ったりナイフとフォーク

 

 

会社員のリモートワークの場合、

zoomでオンライン会議や打ち合わせがあったりと、

全く誰ともしゃべらず連絡を取らない

ってことはなさそうですが、

 

 

私のような在宅での起業家の場合、

自分で意識して人と接する機会を作らないと

どんどん内に閉じこもっちゃいますぐすん

 

 

ただ、人によっては

他人と接するのがストレスになるって方もいると思うので、

そういう方は、

自分なりの気分転換方法などを持っていたら

鬱も防げるのかな?と!

 

 

ウォーキングなど、

体を動かすのもよさそうですね!

 

 

私も今後もずっと在宅でビジネスをしていく予定なので、

うまく気分転換しつつ

リモートワーク鬱にならないよう、気をつけていきたいと思います!!

 

 

ラブレターメルマガ登録で

「SEO集客」についてのセミナー動画ブレゼント!

↓ご登録はこちら↓

 

乙女のトキメキブログ集客講座 Luminous乙女のトキメキ

HP:https://luminous-net.com