コロロンが通う幼稚園のお遊戯会は、有名アーティストがライブをする大ホール会場で開催される。


東京事変のライブを観に行った、私の大好きな林檎ちゃんが立ったステージで、小さな海賊団をやるコロロン不安


数日前に、「おかあさん、3階のステージにちゃんと来てねー」と言いだすコロロン。

「あ!幼稚園でやると思ってるな!」と慌てて説明するがわかってない様子アセアセ


ゴロンのお遊戯会のDVDを探し出し、年少のをみせると納得してくれた泣き笑い

「こんな大きいとこでやるのー!楽しみーキラキラ」だって。

メンタル強し。


今年はどんな衣装を作らされるのか…。

また深夜に呪術廻戦観ながらミシン動かすことになるのか…。

と思っていたのだが、先生、神!キラキラキラキラ

カラー指定なしのボーダーシャツに、黒のロングパンツ、バンダナで海賊完成目がハート目がハート


本番当日、特に緊張している感じもなく、「楽しんでね!」と一言だけ伝えて先生に預けた。


最初は3歳未満児クラス、そして年少1組→年少2組とコロロンは3番目。

ゴロンのときは泣いている子がちらほらいたけど、今回は未満児クラスでさえ泣いてなくてみんな楽しそうだったニコニコ

未満児はネコ、1組はどんぐりの衣装をガッツリ作ってた!クオリティ高かったなぁ。


年少2組。

基本年少はセリフがなく(あっても全員で挨拶など)、ダンスや歌がメインの中、3グループに分かれてそれぞれのセリフを言う、なかなかチャレンジャーな内容。

セリフ、ダンス、歌、どれも笑顔でこなすコロロン!

最後には、左右に笑顔振りまいて、アイドル並に手を振りながらステージを去る爆笑

本当、楽しそうだったわーニコニコ

頑張ってジャックスパロウみたいなヘアスタイルにした甲斐があったピンクハート


「ドキドキしたんじゃない?」と聞いてみると、「もうお遊戯会ないの?またあのステージで海賊やりたい!」って。

そのメンタルの強さ、どこで培ってきたんだ?

私も欲しいよ泣き笑い


コロロンおつかれさま飛び出すハート