こんにちは、緒乃冬華です😊

 

 

今日、7月13日の11時48分、蟹座での新月が起こります🌑✨

この瞬間のホロスコープから感じたことを今日も私なりにまとめてみますねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

まず今回の新月は、月のホームグラウンドである蟹座での新月。

そして日本では見られませんが、日食も重なっているΣ(・□・;)

さらには、後述しますが幸運のグランドトラインが2つ重なり、六芒星を形成してるのです❤️
もう、どれだけパワフルで特別な新月か想像がつくのではないでしょうか✨
 
 
今回の配置を見て感じた大きなポイントは、《いかに自分の内側を満たすかが、外での充実や成功に繋がる》という示唆です。
 
 
太陽、月とMCがコンジャンクション、つまり10ハウスのスタート位置での新月であることが目に留まります。
10ハウスは社会的立場や仕事のハウス。
そこで蟹座的な質を使うことが大きな変化に繋がるということです♋️
 
 
直接的に蟹座の領域である、子育てや教育、養育に関する仕事や役割を始めるのにはとても良いタイミング👶💓
家を整える仕事や在宅で仕事をするのもgoodです🏡
 
地元やローカルに根ざした仕事やファミリー的な繋がりのある人たちの間で仕事を展開していくことも、拡大のポイントです💡
 
主婦の方は、家を心地よく整え、ダンナさんが寛げ癒される場所を作ることが、ダンナさんの出世に繋がり、ご自身の豊かさに反映されるということもあるかもしれません(^ー゜)
 
 
蟹座の領域と関連する仕事じゃないとしても、自分の土台となる情緒的な安定を揺るぎないものにすることが社会的な成功に繋がります🔥
 
 
今回の新月が起きているMCの対角にあるIC、4ハウスは蟹座の支配領域♋️
逆に、10ハウス(MC)は山羊座の領域です♑️
お互いのホームにそれぞれの星座が配置しているなんて、その協調関係、補完関係の大切さを感じます✨
 
日食が起きていることからも、この4ハウス➖10ハウスの軸(ドラゴンヘッド、テイル)は、どちらも人生において大事にしたいテーマだということを伝えてくれているのではないでしょうか🐲
 
 
 
難しいことは置いておいて大事なことは、自分という人間の土台を作り上げた家族との関係を癒すこと、大切にすること
もしくは、家族同然に深い繋がりを持てる人との関係を築いてゆくこと。
それがあって始めて、外の世界でも充実するということです。
 
このことは2つのグランドトラインで形成される六芒星にも現れています✨
水のトライアングルと土のトライアングル。
情緒的安定と現実的安定が両方バランス良くあることで、六芒星が表す【愛と調和の世界】に到達できるよということではないでしょうか💓
 
 
 
なんだか今回の星々の配置⭐️
眺めれば眺めるほど、これからの新時代における生き方の指針を示してくれている様な気がしてなりません(((o(*゚▽゚*)o)))
愛と調和の世界、、、、ふふっ❤️