緒乃冬華です😊
心屋界隈で再燃している「前者・後者論」。
前回の盛り上がりのとき、「あ~~、私は後者だったんだな~」となんとなく気がついたのですが、今回のぢんさんの記事でまた迷走しかけました💦
この質問でです。
1. 人の話を聞いてて、頭がシャットダウン(真っ白)になる
2. 瞑想や、セミナーのワークなど、静かに集中できる
(何かに集中してしまうと、周りが見えなくなってしまうか?)
両方当てはまるのが「後者」だと。
頭がシャットダウン?真っ白??…真っ白?? …よくわからん。
瞑想中も…、集中したりしなかったりだしな~~…
え??じゃ、私どっち??
で、その後のみなさんのやりとりを読んでいるうちに、やっぱり私は「後者」だと確定しました( ̄▽ ̄)
頭真っ白はよくわからないけど、人と会話している途中でその会話が自分の意思とは関係なく、全く入ってこなくなる瞬間はある…(一対一のときはあんまりないけど、数人で会話してるときはよくある😅そんで、「今聞いてなかったでしょ?」ってなる(^▽^;))
後者は、その言葉の意味をそのまま受け取る。
まさしく、それでした。。
「真っ白」「シャットダウン」だとイマイチしっくり理解できないけど、「会話が入ってこなくなる」ことはある!!
前者は、「真っ白」「シャットダウン」という説明だけで、=「会話が入ってこなくなる」だということを捉えられるのだそう∑(゚Д゚)
むかえさんの描かれたこの図の通り、たぶん後者は世界の中心が自分なんです。
何かを理解するときの基準が、すべて自分を通しての理解。
自分の経験、体感を通さないと、どれだけ頭(理論)で説明されても理解できないんです。
だから後者は前者に比べて、失敗が多いはずです。
だって、後者は《経験しないとわからない》から、先を見通すというより《そのときの体感覚で進んでしまう》から、前者的に言わせると「なんでそんなに計画性がないの??」って(笑)
たぶん、世の中に後者しかいなかったら、国とか、社会保障とか、経済とかなりたたないし、他人の失敗から学ばないし(笑)、全く不便な世の中だったと思います。
前者のおかげで、効率の良さ、便利さがどんどん発展したわけです✨
✨
じゃ、後者は社会の役に立ってないのかって?
後者の言動には、人の心を動かしたり感動を引き起こしたりするパワーがあると思うんです。
それは、常に言葉の裏に感情がのっているから(それは、良いとか悪いとかではなく、後者の人の言動は必ず一度自分(感覚)を通ってしまう)。
もし、世の中に前者しかいなかったら、お腹の底から感動する体験や共感してもらえる喜びを味わうことが少なくなり、物淋しい味気ない世の中だったと思います。
だからね、前者、後者、どちらも必要な存在✨
両輪が噛み合ってこそ、この世界がステキなものになっているんだと思うんです♡
あ~~、でもこの理論を通して今までの様々な出来事ことがつながりました(T▽T;)~~!!
同時に色々なことをやろうとするとテンパることとか(効率とか考えだすと途端に焦る)
大勢の人との会話の席が苦手とか(どの話に集中していいかわからなくなる💦)
人の話聞いてないって言われることとか
「なんで私はこんなに不器用なんだろう…」って思っていたけど、
【後者だから】
って話でした(笑)
本当に、この「前者・後者論」は、世の中の人みんなが知っていれば、とっても生きやすい世界になりますね~~*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ご提供中のメニュー
★オーラソーマ®コンサルテーション
100本以上の美しいカラーボトルを通して、あなた本来の輝きに出会えます
詳細はこちら
★Happy あきらめセッション
そろそろあきらめて、幸せになっちゃいましょう
心屋式リセットカウンセリングとオーラソーマ®を組み合わせた冬華オリジナルセッション
上手く言葉にできない本音がボトルを通すことで、より明確に現れます!
悩みがスッキリするだけでなく、最後は笑顔になれると定評のセッション
詳細はこちら
<ご予約・お問い合わせ>
📩 緒乃冬華 facebookのメッセンジャー
もしくは、こちらへ お問い合わせください。
その際、セッションをご希望の方は、お名前、連絡先(特にメールの方はドメイン拒否設定にお気をつけください)、希望日時、ご希望のコースをお書きください。折り返しご連絡させていただきます。*三日以内に返信がない場合は、迷惑メールボックスをご確認の上、お手数ですがもう一つの問い合わせ方法で、再度ご連絡いただけましたら幸いです。
etom ami(えとむあみ)の予約サイトからのご予約も可能です。
⇨こちらへ
<ご予約可能日時>
私、緒乃冬華の今月のご予約可能日時はこちらへ
<アクセス>
住所:〒107-0062 東京都港区南青山3丁目1-36 青山丸竹ビル 3階
etom ami AOYAMA
表参道駅徒歩6分
外苑前駅徒歩2分
青山通り沿い 旧ベルコモンズの斜め向かい
フランフランと大丸ピーコックの間の細長いビルの3階です。
etom ami 公式ブログもよろしくお願いします♡
心屋界隈で再燃している「前者・後者論」。
前回の盛り上がりのとき、「あ~~、私は後者だったんだな~」となんとなく気がついたのですが、今回のぢんさんの記事でまた迷走しかけました💦
この質問でです。
1. 人の話を聞いてて、頭がシャットダウン(真っ白)になる
2. 瞑想や、セミナーのワークなど、静かに集中できる
(何かに集中してしまうと、周りが見えなくなってしまうか?)
両方当てはまるのが「後者」だと。
頭がシャットダウン?真っ白??…真っ白?? …よくわからん。
瞑想中も…、集中したりしなかったりだしな~~…
え??じゃ、私どっち??
で、その後のみなさんのやりとりを読んでいるうちに、やっぱり私は「後者」だと確定しました( ̄▽ ̄)
頭真っ白はよくわからないけど、人と会話している途中でその会話が自分の意思とは関係なく、全く入ってこなくなる瞬間はある…(一対一のときはあんまりないけど、数人で会話してるときはよくある😅そんで、「今聞いてなかったでしょ?」ってなる(^▽^;))
後者は、その言葉の意味をそのまま受け取る。
まさしく、それでした。。
「真っ白」「シャットダウン」だとイマイチしっくり理解できないけど、「会話が入ってこなくなる」ことはある!!
前者は、「真っ白」「シャットダウン」という説明だけで、=「会話が入ってこなくなる」だということを捉えられるのだそう∑(゚Д゚)
むかえさんの描かれたこの図の通り、たぶん後者は世界の中心が自分なんです。
何かを理解するときの基準が、すべて自分を通しての理解。
自分の経験、体感を通さないと、どれだけ頭(理論)で説明されても理解できないんです。
だから後者は前者に比べて、失敗が多いはずです。
だって、後者は《経験しないとわからない》から、先を見通すというより《そのときの体感覚で進んでしまう》から、前者的に言わせると「なんでそんなに計画性がないの??」って(笑)
たぶん、世の中に後者しかいなかったら、国とか、社会保障とか、経済とかなりたたないし、他人の失敗から学ばないし(笑)、全く不便な世の中だったと思います。
前者のおかげで、効率の良さ、便利さがどんどん発展したわけです✨
✨じゃ、後者は社会の役に立ってないのかって?
後者の言動には、人の心を動かしたり感動を引き起こしたりするパワーがあると思うんです。
それは、常に言葉の裏に感情がのっているから(それは、良いとか悪いとかではなく、後者の人の言動は必ず一度自分(感覚)を通ってしまう)。
もし、世の中に前者しかいなかったら、お腹の底から感動する体験や共感してもらえる喜びを味わうことが少なくなり、物淋しい味気ない世の中だったと思います。
だからね、前者、後者、どちらも必要な存在✨
両輪が噛み合ってこそ、この世界がステキなものになっているんだと思うんです♡
あ~~、でもこの理論を通して今までの様々な出来事ことがつながりました(T▽T;)~~!!
同時に色々なことをやろうとするとテンパることとか(効率とか考えだすと途端に焦る)
大勢の人との会話の席が苦手とか(どの話に集中していいかわからなくなる💦)
人の話聞いてないって言われることとか
「なんで私はこんなに不器用なんだろう…」って思っていたけど、
【後者だから】
って話でした(笑)
本当に、この「前者・後者論」は、世の中の人みんなが知っていれば、とっても生きやすい世界になりますね~~*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ご提供中のメニュー
★オーラソーマ®コンサルテーション
100本以上の美しいカラーボトルを通して、あなた本来の輝きに出会えます

詳細はこちら
★Happy あきらめセッション
そろそろあきらめて、幸せになっちゃいましょう

心屋式リセットカウンセリングとオーラソーマ®を組み合わせた冬華オリジナルセッション

上手く言葉にできない本音がボトルを通すことで、より明確に現れます!
悩みがスッキリするだけでなく、最後は笑顔になれると定評のセッション

詳細はこちら
<ご予約・お問い合わせ>
📩 緒乃冬華 facebookのメッセンジャー
もしくは、こちらへ お問い合わせください。
その際、セッションをご希望の方は、お名前、連絡先(特にメールの方はドメイン拒否設定にお気をつけください)、希望日時、ご希望のコースをお書きください。折り返しご連絡させていただきます。*三日以内に返信がない場合は、迷惑メールボックスをご確認の上、お手数ですがもう一つの問い合わせ方法で、再度ご連絡いただけましたら幸いです。
etom ami(えとむあみ)の予約サイトからのご予約も可能です。⇨こちらへ
<ご予約可能日時>
私、緒乃冬華の今月のご予約可能日時はこちらへ
<アクセス>
住所:〒107-0062 東京都港区南青山3丁目1-36 青山丸竹ビル 3階
etom ami AOYAMA
表参道駅徒歩6分
外苑前駅徒歩2分
青山通り沿い 旧ベルコモンズの斜め向かい
フランフランと大丸ピーコックの間の細長いビルの3階です。
etom ami 公式ブログもよろしくお願いします♡