【前編】
・<<あやめの証言書>>を丸めてポケットにつっこんだ
■ ~真宵の<<犯行>>~
・【証言】「真宵さま、おヨロめきになって…エリスさまは・・・」 → 『ゆさぶる』
・今のあやめさんの発言、どうなんだろう? → 『引っかかる』
・証言が変化
・【証言】「ジャマなツエは捨てて…フトコロから・・・」 → 『つきつける・被害者のツエ』
・綾里 真宵の命を奪おうとするはずがない! → 『つきつける・天流斎 エリス』
・証拠品<<小刀>>のデータを法廷記録にファイル
■ ~ふたりの<<格闘>>~
・【証言】「真宵さまは、そのまま小刀で・・・」 → 『つきつける・天流斎エリスの解剖記録』
・証拠品<<灯ろう>>のデータを法廷記録にファイル
■ ~あやめの<<後始末>>~
・【証言】「そして、スノーモービルで死体を・・・」 → 『ゆさぶる』
・もっと、詳しく聞いてみるか…? → 『シュプールのこと』
・いかがですか弁護人。今の証言は → 『重要である』
・証言が変化
・【証言】「おぼろ橋の上を、死体を引きずって・・・」 → 『つきつける・気象データ ※証言が変化してから』
■ ~死体を運んだこと~
・証拠品<<おぼろ橋の写真>>のデータを法廷記録にファイル
・【証言】「それとも‥‥燃え上がった橋をわたる・・・」 → 『つきつける・矢張のスケッチ』
・この、天流斎 マシスのスケッチは…! → 『ムジュンしている』
・このスケッチ…現実とムジュンする点は → 『つきつける・上部のワイヤー部分』
・このスケッチとムジュンする<<証拠>>を…! → 『つきつける・おぼろ橋の写真』
・使用した、<<ロープ>>のありかを! → 『つきつける・おぼろ橋の写真』
・死体が<<振り子>>で飛ばされたという証拠 → 『つきつける・”天流斎エリスの解剖記録”か”水晶”のどちらか』
・死体を受け取った人物とは、だれですか! → 『つきつける・あやめ』
・証人の本当の名前はッ! → 『つきつける・美柳 ちなみ』
・入れ替わる機会はあったのですか? → 『1度だけあった』
・<<空白の時間>>…それを与えた人物とは! → 『つきつける・御剣 怜侍』