・証拠品<<上面図>>を法廷記録にファイル
■ ~御剣を逮捕するまでのこと~
・【証言】「しかし…翌朝、湖から男の死体が・・・」 → 『ゆさぶる』
・証拠品<<ピストルの弾丸>>のデータを法廷記録にファイル
・【証言】「ケッキョク、御剣検事を逮捕することに・・・」 → 『ゆさぶる』
・証言が変化
・【証言】「ボートから見つかった凶器が決定的な・・・」 → 『ゆさぶる』
・証拠品<<ピストル>>のデータを法廷記録にファイル
・お姉ちゃんのいないあたしなんて → 『どちらでもよい』
■ ~事件の夜、目撃したこと~
・さっきの証言、矛盾した部分はあった? → 『どちらでもよい』
・全ての証言をゆさぶりまくる
・そうだな?弁護士・成歩堂 龍一! → 『実は、どちらでもよい』
■ ~最後の証言について~
・【証言】「ウチ、ハッキリ見たんや。ボートの男は・・・」 → 『つきつける・湖の写真 ※ゆさぶらない』
■ ~どうして御剣を目撃できたか?~
・【証言】「でもな。ウチ、ちゃんと双眼鏡を・・・」 → 『ゆさぶる』
・カメラの問題を、さらに追求しますか? → 『追求する』
・証言が変化
・【証言】「そのカメラは、流星を撮影するために・・・」 → 『つきつける・ナツミのカメラ』
・じゃあ何を撮影していたんですか? → 『どちらでもよい』
・ナツミさんが何を撮影しようとしていたか…! → 『つきつける・ヒョッシーの記事』
・ウチが、その”ひょっしー”の写真を撮ろうとしてた証拠 → 『どちらでもよい』
・証人が”ひょっしー”を撮ろうとしていた証拠 → 『つきつける・ナツミのカメラ』
■ ~ナツミのこと・事件当夜のこと~
・【証言】「他に見るモンないねんから、ずっと・・・」 → 『つきつける・ヒョッシーの記事』
・さて…どうする…! → 『拡大写真を提出させる』
・証拠品<<湖の写真>>を拡大写真に差しかえた
・くそっ! …どうする…! → 『拡大写真に異議』
・この写真のおかしい所を示そう → 『拳銃を撃っている腕』
・写真の男の左手と矛盾する、決定的な証拠 → 『つきつける・ピストル』
・被告の他に誰が、被害者を撃てたというのか! → 『被害者自身』
・証拠品<<解剖記録>>のデータを書きなおした
・証拠品<<ナツミの証言書>>を法廷記録にファイル