自由って・・・なんだね? (菅原文太風に) その1 | ハスキルが好き 画家中上誠章のブログ

自由って・・・なんだね? (菅原文太風に) その1



エイコーラー♪


コーラビン・・・最近見かけませんね。。


受験生の頃、デッサンの授業でいやと言うほど

描かされたものです。


その後、美大受験の講師として生徒さんに何度も

描かせた訳ですが・・・


出来上がる作品を何枚も、何度も見るうちに、

気づいたことがあります。


当たり前のことですが、それは


「これこそが、コーラだ!」 と言う作品を見たことが

無い、ということです。



この瓶は、どこにも「直線」が無いので、デザインは

良いのですが、とても「捉えにくい」。


生徒の一人一人は、「客観的に」描こうとしているのに、

一枚として「同じ」物ができない事実。


皆が同じもの(それも工業製品)を観ているのに・・・・・


「制約」が強いほど、各自の「個性」、もしくは「癖」が

あらわになる。



同じものを観ていても、目が違い、脳が違い、感受性が

違い、腕の力が違い・・・・・・・


そこには無限の多様性が広がります。




話は変わりますが、美大を受験したときに、課題で


           「架空の鳥」


というのが出題されました。


色彩で全く自由に表現していいのですが・・・・・・



            結果は





「火の鳥」 (勿論、手塚冶虫の)がズラーっと

並んだそうです。




採点をする教授陣が絶句された、と聞いています。




続く