こんにちは!

 

オンラインパソコン教室ルミナパレット

 

パソコン講師のトモヨです。

“パソコンが苦手でも

起業・副業をあきらめたくない!”


そんなパソコン嫌いさんの役に立つ情報を

お届けしていくブログです。
 


 

あさっては、オンラインレッスンがあります。

 

 

今回のテーマは...

 

 

① アメブロ: オリジナルヘッダー画像&メニューバーの設置
② インスタグラム: グリッド投稿
③ その他諸々盛りだくさん

 

 

↓①②はこんな感じのやつですね↓

 

 

▼①アメブロ オリジナルヘッダー画像&メニューバー設置
(こちらは別アカウントで提供しているスピリチュアル系サービスのブログページの実際のヘッダーです)

 

 

 

▼インスタグラム グリッド投稿

(1つの画像を横3枚に並べて投稿します)

 

 

 

  ヘッダーやアカウントを視覚的に整えるメリット

 

アメブロやインスタグラムなどで発信をスタートさせたら、より印象に残るプロっぽいアカウントにしたくなりますよね。

 

 

ヘッダーのカスタマイズやグリッド投稿は視覚的にも目を引き、ブランディングにも効果的です。

 

 

例えば、こんな効果が期待できます。

 

 

 オリジナルヘッダー画像設置のメリット 
  • ブランド力を強化できる
  • 第一印象がアップする
  • メッセージ性を高められる

 

 

 メニューバー設置のメリット 
  • 訪問者の利便性が向上する
  • 集客や申込への導線を強化できる
  • コンテンツが整理されて見やすくなる

 

 

 グリッド投稿のメリット 
  • ブランドイメージを確立できる
  • 他との差別化が図れる
  • クリエイティブな表現ができる

 

 

訪れる人が目にするビジュアルの印象は、家で言えば門構えや玄関、お店で言えばファサード(正面の外観)のような感じでしょうか。

 

 

好印象を与えつつ、集客力を高められる要素でもありますので、ぜひ挑戦していただきたいです。

 

 

 

  パソコンがとっても苦手でも、できるように説明します!

 

外部に委託して作ってもらうことも可能ですが、起業初期はサービスのコンセプトが変わりやすい場合があります。

 

 

変わるたびに修正を委託するのは大変ですが、自分で作れるようになれば何度でもブラッシュアップできますよね。

 

 

「でも難しそう...」

 

 

と思われるかもしれませんが、私のレッスンではわかりやすく、効率よく、無駄なく学べるように設計していますので、パソコンが苦手な方でもできるようになります!

 

 

近々、アメブロ上でもレッスンのお申込みをしていただけるよう、ただいま準備中です。

 


最後まで読んでくださってありがとうございます♡ 


꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖