お願いします。 | 目に見えない世界を味方につけて幸せ体質になろう!

今、いろいろな方のブログを拝見させていただいていた中
宇宙そらin大阪 さまのブログに
http://homepage3.nifty.com/sora-in-osaka/
以下のような記事がありましたので、転載させていただきました。

以下転載です。↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドキドキ
ちゃお~光の翼さんから・ ・・拡散希望ブログが届いておりましたビックリマーク

昨日のアップだと思われます、みなさま至急、拡散・転載を願います。


以下転載です↓


チワワ牧場レスキュー開始【至急、拡散・転載お願い致しますm(_ _)m】テーマ:ブログ

チワワ牧場レスキュー開始【至急、拡散・転載お願い致しますm(_ _)m】


ご覧頂きありがとうございますm(_ _)m



チワワ牧場さんに伺いオーナーさんとお話させて頂きながらワンわんわんを保護してきました。

チワワ牧場さんは現在も営業なさっておられ…

今日もワンわんわん好きの親子連れで賑わっていました。


…が
改善するべき点がいくつかありましたので
動物取り扱いのプロのドッグトレーナーワンワンとしてはオーナーさんにアドバイスをさせて頂きました。



撮影掲載の許可をオーナーさんから頂いたので一部公開致しますヽ(^^)

チワワ牧場内の様子…
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816123149.jpg
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816123218.jpg

開設当初はロングのチワワわんわんのみだったらしいですが…

来場者のニーズに応える為に…
ポメラニアンわんわん
トイプードルわんわん
数頭入れたところ…
交配管理が出来ていなかった為に、一気にミックスワンわんわんが増えてしまい…
適正飼育頭数を上回った状態でした。

この暑さの為…
ぐったりしているワンわんわんが多く…
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816123445.jpg
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816123520.jpg 水飲み場はおおきかったです。
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816123540.jpg
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816123558.jpg

ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816123744.jpg

ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816125749.jpg
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816130453.jpg

幸い地面が土なので…
数匹のワンわんわん達は穴を掘り冷たい土に体を押し付けて体温を下げていました。
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816131515.jpg
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816131117.jpg


オーナーさんの意向としては…

☆老犬は、慣れた環境の牧場で余生を送らせたい
☆生後間もない子犬は安く販売したい

☆幼犬・大人しい犬は、来園者と触れ合わせたい

との事でしたので
ドッグトレーナーワンワンが保護するワンわんわんについてはオーナーさんと話し合いながら決めました。


自然の中で育っているワンわんわん達ですので…

全頭…ノミ&ダニの宝庫(T_T)

皮膚炎を患っているワンわんわんが多く

人慣れせずに噛み癖・威嚇癖のあるワンわんわん

の中から急を要するワンわんわんを託して頂きました。


ドッグトレーナーワンワンが保護したワンわんわんは…
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816132551.jpg 皮膚炎酷いワン




普段から人間恐怖症で人が近付くだけで牙を剥き出し咬んでくる母犬
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816132623.jpg
子犬は生後2週間…
足が黴菌で2倍に腫れ上がっていました(T_T)
元気もなく命に関わりそうです…(今病院に向かってます)。
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816132718.jpg
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816132729.jpg


皮膚がただれ
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816133759.jpg
ドッグトレーナーワンワンオフィシャルブログ(保護ボランティア活動・犬の躾や接し方・犬のケア方法etc)-20120816132647.jpg
ノミ&ダニが動いているのが目視出来るワンわんわん(T_T)


今日は以上のワンわんわんを保護して来ました。




チワワ牧場のオーナーさん御自身も、何とかしなければ…と思っていらしたそうです。


《もう少し早くチワワ牧場の存在を知っていれば…》
と悔やまれてなりません(T_T)



第2弾のレスキューも早急に実施致します。


これから病院・トリミングです。


様子はいつものようにブログアップ致しますね。

これらのワンわんわんを託せる里親さんを1日でも早く見付け、託し…更にレスキューしていく為に
頑張りますので
里親さん募集の情報拡散宜しくお願い致します。

里親さんに負担して頂く費用は
ワクチン代金のみとなります。

空輸も可能ですが送料はご負担ください。



☆メディカルチェック費用
☆譲渡までに掛かる医療費
☆トリミング費用
は全てドッグトレーナーワンワンが負担致します。

情報拡散宜しくお願い致しますm(_ _)m