こんばんは。
YUKOです。
ご訪問有難うございます
今日長女が、ある方とzoomで
対談をする事になりました。
卒論のテーマにしているモノの
協会長をされている方で、よく
メディアにも出ている方らしい
(最近もマツコの知らない世界に
出ていたみたい)
まぁマニアックな方面の方なの
ですが、何でもゼミの先生の
お知り合いだったらしく、
娘のテーマを伝えたら段取りを
付けて頂けたという訳で
緊張のなか対談が始まったのですが、
協会長の話しがとても面白かった
らしく、あっと言う間に時間が
過ぎてしまったとの事。
分からないことがあったら、
またいつでも連絡くださいね
って言ってくれたと娘も嬉しそう
でした。
しかしゼミの先生の口利きが
無かったらまずお会いする事なんて
無い方だし、そしてわざわざ娘の為に
時間を作って頂けて本当に有難い
事です
きっと娘の今までの授業に対する
態度やゼミでの姿勢に共感して
頂ける部分があったから、
今回卒論で行き詰まっていた娘に
助けの手が差し出されたのかなぁと
思った訳で。
自分がキツイなぁ〜と思っている
時に、スッと助けの手を差し出し
たくなるような、人に対しても
自分に対しても、日々丁寧に過ごして
いきたいなぁと、今回の娘の事で
改めて思いました
っていうか、ただの親バカブログ
にお付き合い頂き有難うございました
お読み頂き有難うございました