最初に言っておきます、現時点では森永ジュニアプロテインのバナナ味は存在しません。

そして現在は、同ココア味を飲んでいます。

 

ココア味を飲んでいる理由としては、他の大多数のプロテイン飲料に含まれている人工甘味料が入っていないのと、比較的安価なのと、12回分という少容量である程度短期間に消費出来るのでダニの侵入等による品質劣化及び健康被害発生の恐れが少ないということでそれを選んでいます。

 

ただ、ココア(カカオ)の過剰摂取によるアレルギー発症の心配があるので他の味もあったらいいなと。

ここ4年ほど毎日飲んでアレルギーになってはいませんが、高カカオチョコレートを頻繁に食べていた結果アレルギー(金属アレルギーも)を発症してしまった人を知っている事もあって、他のチョコレート系のお菓子を食べる時に少し躊躇してしまうので。

毎日ココアプロテインを飲みつつチョコレートのお菓子も食べる人はそんなにいないのかもしれませんが、お菓子メーカーの森永さんならそういう所も配慮していただけると助かるなと。

まあ、そんなに毎日お菓子を食べている訳でもないのですが、気分的にチョコレートのお菓子を選ぶ順番が後回しになっているので。

 

味としてはバナナ牛乳的な味になっているといいなと。(もちろん牛乳に溶かすことが前提で)

 

ということで現時点としては、希少な人工甘味料不使用&少容量パックが存在する森永ジュニアプロテインの末永い販売を期待します。

 

 

基本的に人工甘味料が入ったものを食べるとお腹が下るんですよね。

ということで、人工甘味料が入った製品は避けまくっています。

その状況では私にとってはゼロカロリーどころかマイナスカロリーなので。

もっとも、その結果腸内環境が荒れて必要な栄養素も吸収できなくなるので、影響は更にマイナスカロリーどころではなく、、、。

 

 
そういえば、先日もらったので食べたあるもの。
食べた時に舌にピリピリと刺激が走ったのですぐに吐き出しましたが、その後しばらく舌が痺れていました。
 
市販品が全て安全だとは限らない。
 
まあ、購入後の保存状態とかの影響もありますが。