期日前投票に行ってきました。
今回はきちんと考えて投票。
最近は選挙そのものをすっぽかす事も多かったのですが、やっぱり意見を表明しておかないと好き勝手やらかす輩がのさばってしまうことになるので。
その究極がロシアとかそんな感じになるのだろうなと。
投票ついでに、『のさりー』にも登録しました。
のさりーは天草市の電子商品券スマホアプリで、還元率もかなり良し。
自分で登録するのが面倒だったのでこれまで保留していましたが、期日前投票に行った時にのさりーの相談窓口が開設されていたのでこの際登録しておこうということで。
結果として、自分でやった場合のおそらく1/3位の時間で設定できました。
自分でやっていたら途中で諦めていたかもしれん、と思いつつ。
SMSによる承認コードが届かなかったりしたので。
迷惑メールのブロック設定の解除だの、海外からのSMSの受信設定だの。
とりあえず開設は出来たので、後は登録が承認されてから使用するのみ。
承認には数日〜1週間程度かかる模様。
その他。
前回のガス給湯器の温度設定変更の続きで水道側の本弁を増開しました。
その結果、割と低目の温度設定にしていてもまあまあの水圧と緩やかな温度変動となり、快適性は格段に向上。
混合水栓の元弁開度の調整のみで冬季も乗り切れるといいな。