膝痛の予防のためにスクワットで筋肉をつけようと思ったら、膝が痛くなりかけました。

やっぱり正しい動かし方が重要ですね。

 

色々動かして試してみた所、両足を同時に曲げてもさほど負荷がかからない事に気づきました。

そこである程度片足に体重が乗るようにしてみた所、前述の状態に。

 

そこで更に膝というか膝下の角度に気をつけて見た所、膝をあまり前に出ないように、ほとんど垂直の状態にしていると膝に余計な力がかからないことを発見。

そういえば、あちこちで膝はつま先より前に出さないとか書かれていた様な。

今回の出来事で自分にとってはつま先より手前どころかほぼ垂直の方が良かったという微妙な違いにようやく気づきました。
 
そういうわけで、自分なりの筋肉強化を実施中。
自分の体なのだから、余計な負担がかからないように動かすのが基本ですね。
 

腕はある程度太くなったので、今度は脚を太くしようと計画中です。

もちろん、筋肉で。

 

 

それにしても、パルス併用の補充電効果は微妙です。

装着後丸4日ほどしか経過していないので当たり前かもしれませんが。

バッテリーは車に戻しましたが、少なくとも年明けまで様子を見てみます。