相変わらず雨続きの天草ですが、本仕込食パン5枚切りの美味しさに気づいた今日この頃。
それも、一度『冷凍』してから焼くというもの。
何処かの会社の冷蔵ピザトーストが厚切りで、それを焼いた時にサクフワでなかなか美味しかったことをきっかけに厚切りの美味しさに気づき、更に5枚切りとか一度に1枚食べる位だったので必然的に残りは冷凍保存という状態になっていた所、それをそのままトースターで焼いたら結構美味しかったという所。
冷蔵庫で冷やした餅を焼くと美味しい事にも似ているかも。
そういえば、昨日見たテレビ番組で、和菓子屋さんが作るあんドーナッツも、冷蔵庫で冷やして(冷凍して?)から揚げたものが美味だと紹介されていました。
肉を焼く時は常温に戻してからの方が良いそうですが、炭水化物系はあえて冷えた状態から加熱することが良いのかもしれません。
それが冷凍(冷蔵)ピザが美味しい理由の一つだったりして。
もっとも、ピザに関して言えば、自分で生地から作ったほうが美味しいという話もあり。
それなりに手間はかかりますけどね。
とりあえず、もう6枚切りには戻れない今現在。
先日のノンスライスは結果的に厚切りになったということもあり、冷凍しなくても美味しかったなと思いつつ。