ムーヴ用の新しいバッテリーがやって来たので、補水と充電を行いました。

もちろんアイドリングストップ対応品です。

今後もアイドリングストップ機能は使いませんが車の充電制御に対応させるためには仕方ないということで。

 

 

画像は使用前の補充電中の様子です。

精製水は、、、鉄イオンの関係で専用品を推奨。

 

そして、通常充電が完了した後に深充電を実施中です。 →放おっておけば、勝手に深充電をしてくれるらしい。

 

 

自動車モードだと、電流値が比較的大きいので電圧がすぐに上がってしまって、十分に充電出来ない場合があるそうなのでバイクモードでちびちび流しながら充電しています。

 

念の為バッテリーの製造年月日を確認してみた所、260220Wとのとの印字があったので2020年2月26日製造の出来たてホヤホヤなのだと判りました。

 

 

ということで、本日も順調に成長中のエンドウ豆です。 →アクアポニックス的な実験をしていた時の残滓。当時の飼育水は緑色(汗

 

 

昨日暖かった分、ぐんと伸びました。(特に左端)

今日も暖かったので明日もまた伸びるかなと。

 

それにしても、この成長具合を観察していたら月齢とはあまり関係の無い伸び方をしている様に見えます。

時期外れに植えたことが影響しているのか、そもそも地植えしていないためなのか、その理由は不明。

他の時期ならその通りに成長した可能性も。

 

「信ぜよ、されど確認せよ」かな。