ヽ(゚◇゚ )ノ これって、現実!   移民なのか、難民なのか?

ある日、日本の海外に””どどどーん” とこんな感じで、やってきたら、どうしますか?

これは、8月のスペインのバカンス中の浜辺に突然起きた日常です。私の住む異国ではテレビで報道してましたが。日本では、地上波で放送しないんでしょうか?

シュールな映像の現実です。映画のようですが、現実ですね。





どうか、日本のテレビの地上波でも取り上げてくれていることを願います。私の現在住んでいる発展途上国は、テレビの映像で流していました。

ナスタチウムブロガーの記事にも、出ていました。(その画像は、携帯で撮影した感じがすごくリアルに残っています。)

ここのリブログでは、イスラム教との方々が、地方にみかけられるようになった点が、述べられていますが、ヨーロッパでは、もう、すでに以前から長くいる中国人の違法移民、それに加えて、イスラム系の方々の難民なのか、移民なのか、もう、区別がつかない状態。

そして、さらにアフリカ系の生存本能力が高そうな、元気なこの画像のような方々の押しかけと、もう、緊急事態に入っています。

日本はまだ、間に合う。今、納税者の国民が立ち上がればですが。。。

三橋貴明氏の著書にあるように、今や移民の受け入れを、安倍政権が、いつのまにか、世界第5位までのトップレベルに勝手に引き上げられている日本になってしまった。

この点の深刻な問題をどれだけ、日本にいて、感じるのだろうか。私は、現在滞在の発展途上国(共産圏なので、様々、かけないことが。。。)と先の滞在地、米国ニューヨークを含めて、合計15年程度、海外にいるのだが、日本人の善良な習慣、文化は、各国と、かなり、かけはなれており。

物事に対する捉え方が、日本人は、恐ろしく、他国とかけ離れている。
特に、性善説を信じる、または、信じたいことの良心の呵責などを天秤にかけて、日々、生活する人間が多い。

外国のほとんどとかけ離れている
(難民、移民でやってくるほとんどの国の文化とかけ離れいる)

頑張って欲しい日本!
納税者よ、騙されてはいけない!
ーーーー外国の地にいながら、日本国を思います。日本の地上波のテレビニュースは、もう、どうなっているのか?____このような、ヨーロッパの悲惨な状態は、報道されていないのか?___





このブロガーの方のように日本にいながら、現実を見据えて、ヒシヒシと危険を察知している人々が、いることが、救いのように思う。が、しかし。。。

日本国民、納税者の日々は、とてつもなく、忙しかったり、多忙で疲弊しているかもしれない。
そこをついて、さらに、政府が、どこかの国の官僚や、トップとグローバル企業と絡んで、移民の受け入れをしているのだということに気づいて、いかなければならない。

少子高齢会の問題は、確実に深刻ではある。

しかしながら、これを、移民の受け入れに使っている日本政府に騙されてはいけない。それは、解決方法ではない。

グローバリストたちと、目先の儲けに絡んだ、話で、進めているのだ。


****発展途上国で、エリート組のお若い人に質問された****

エリークの質問は、こうだ!!

「なんで、日本人は、こんなに馬鹿なんですか?」
「トヨタとか、ホンダとか、ソニーとかあるのに」

エリート君の疑問を解釈すると以下です。

このエリート君は、驚いている。

日本の現地での情報がはいってくると、能天気な日本人に驚いている。
ブログやフェイスブックで、日本に訪問した同胞の情報で驚いている。

例えば、日本の新宿で、外国人たちは、新宿のごった返した、お店に行く。
(ここでいう外国人は、先進国の裕福な国でない側の外国人が大半)

そこで、偽物の商品を本物の商品とすり替えて、盗み、偽物を同じ場所においてみたりする。
全然、日本人の店員は、きづかない。絶対に警察に通報されたりしない。
見て見ぬふりをしてくれているのか、馬鹿なのか、本当に、気づかないのか?
理解できない日本の店員態度。

しかし、どうして、こんなに、公然と、盗みや、偽物の展示交換などをおこなうことが簡単にできるような警備体制なのか? 

警備がないことに、エリート君は、驚いている。
処罰がないことにも驚いている。

どうして、現金輸送車が、盗んで下さいとばかりに、丸見えな感じで、無防備に走っているのか?


このように、発展途上国のエリート君(シンガポールの大学を出て、英語と日本語を話す30代前半のエリート君は、疑問に、なぜ、馬鹿なんだ。このような世界的な社会常識を知らない日本国の政府だか、日本人に驚いているのだ。だって、トヨタの車とか、すごいことができるのに?

私は、絶句して、答えられなかったです。

シンガポールの大学を出ているエリート君は、シンガポールでは、無犯罪に近い状態を政府がつくっているのは’それは、恐ろしく、管理体制が高く、処罰が恐ろしく厳しいからだと生活感から知っている。しかし、エリート君は、’日本語は話せるが、日本で生活したことがない。体験がない。善良な国の体験がないのだ。

ここに、道徳観の話を書いていません。

(その問題は、また、別の話として)

日本人は、いい人なんですねという話になるようにも、世界常識を知らないことにおどろかれているのというか、なぜ、この点、馬鹿なのだと、思われている点。

外国人の受け入れに今、立ち上がらないと、日本国は衰退していく。

頑張れ、納税者側、チリも積もれば!いつかは、爆発と信じ、地道にリブログで、頼りになるブロガーの意見を拡散したいと思う日々。