頭がおかしい、大臣のお話をブロガーの方があげてくれました。
*****************************************
北九州市で講演し、地方創生を地方の平均所得を上げることと説明した上で「とにかく稼いでもらいたい。自助で稼ぐところは応援するし、そうでないところは応援しない」
*****************************************
それに、地方のインフラ整備を整えてから、まづ、発煙してほしいものです。
現在、内閣改造の発表とか政府はしていますが、まだまだ、九州でボランティアが不足で、良木のお除去も湿った泥の除去もまにあわないそうです。
学者の説によると、細着の流木は、山の生態形成のために、早めに間引きするようにとの意見があったそうですが、官僚がうごかないのか、その上の政府が動かないのか、すすまなかったようで、結局、大量の細い流木が大量に流れて、さらに被害を大きくしていました。
しかし、頭がおかしい大臣です。
たとえ、オーナー会社であっても、稼ぐ方法論くらいは話すだろうと思うのですが。
せめて、稼ぐために売る商品とか社員に渡さないで、とにかく稼いでほしいはないだろう。
せめて、東京のど真ん中とか、人が大勢簡単に集まる場所なら、ともかく。どうやって?
地方で、人が閑散としいる場所で?新幹線どころか、電車も、バスも公共のものがないような村でどうやって?
このようなダメな大臣を任命するする方が、ダメすぎるということでしょうか。
情けない日本の政界の状況がすこしでも、改革されるように、このブログを拡散したいと思います。