自分の使命(才能)を言えますか? | 千葉県白井市のスピリチュアルスポットtarot labo lumiereへようこそ

千葉県白井市のスピリチュアルスポットtarot labo lumiereへようこそ

望む人生創造のお手伝いをするタロットカウンセラー羽音ゆきのブログです。タロットリーディング・チャネリング・ヒーリングなどご提供、お茶会やワークショップなども毎月開催していますお気軽にお問い合わせください

またまたお久しぶりの投稿ピンク薔薇
年が明けたと思ったら2月目前!早いですねー

2015年から宣伝無し&一見様お断り(完全紹介制salon)のコンセプトで細々とやってきましたが、2018年には口コミのお客様が急増し、お陰さまで軌道にのって参りました。毎日が楽しいルンルン

貫いちゃってるよね照れでも好きでやまないコトやモノって難無く貫けますよねラブラブ

たまに、貫いてはいるのだけど運気が流れていない方に出会います。ルーティン化してしまって感覚が麻痺しちゃってる方ですアセアセミレニアル世代前の日本人に多い傾向。

自己判断の目安としては《進んでいる道に追い風が吹かない》そう感じたら、進むベクトルの軌道修正が必要です注意

常にベクトルが自分の使命(才能)に向かっていることが大前提ですクローバー

じゃあ自分の使命(才能)ってなんだろう?それは先ほど書きました。

好きでやまないコトやモノ

誰がなんといってもやり通したいこと、寝ても覚めても考えてるようなコトやモノが貴女の使命であり、才能なんだよバイバイ

使命に生きる人々が世に溢れますようにキラキラ

lumiele タロットセラピスト 羽音