年末の忙しい毎日から開放されマッタリしすぎの羽音です
年末のお餅つきでは嬉しい事がありました。
餅の手伝いに来てるのに家事と大掃除をやる事に疑問を感じ(最低限の掃除はやりたいんだけど)、夫に「私もお餅搗きの流れを覚えた方がよくない?」と提案してみた。
母もそう思っていたようで、お婆ちゃまにも伝えてくれたもよう。
後半は小さい子供の居る妹に家の事をお願いし、私は餅つきに参加
嫁に来て10年目でお婆ちゃまのポジションを譲って貰えました
何気ない事なんだけど、私にとっては感慨深いものがありました。
みんなそれぞれのポジションがあり、なかなか譲ろうとはしない本家の人々。
特に他所から来た嫁というものは煙たがられる。
田舎ならではのそういう思考にもさすがに慣れてきた
本家が守りたいもの、受け継ぐもの、大事にしているところは良く分かってきた今日この頃。
もう私たちもそういう年齢になってきたんだよね、自分たちの代になったときにつぶれてしまわない様に、コツコツ準備しておこうねと改めて夫と再確認しました
正月は毎年恒例で親戚一堂が本家に集合
12歳~1歳の子供が7人も集まるのでとっても賑やか
今年は子供たちの遊びが激変DSのゲームに夢中だよ
去年までは外をかけづりまわっていたのに
我が家の息子も欲しがり、正月早々私の兄にお年玉としておねだりGET
羽音の今年の抱負は何事にもチャレンジすること
恐れず迷わず真っ直ぐ進みます
今年もどうぞ宜しくお願いいたします
お知らせ
サロンlumiereは1月9日よりOPEN
今年の運勢を鑑定いたします
1日1名様、完全予約制
10時半~12時 3千円 ドリンクつき
お気軽にメール、メッセージお待ちしております